図書目録イエナガ サブロウ ヒト ト ガクモン資料番号:000064986
家永三郎・人と学問
- サブタイトル
- 「家永三郎先生を偲ぶ会」の記録
- 編著者名
- 出版者
- 家永三郎先生を偲ぶ会
- 出版年月
- 2003年(平成15年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 262p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/I21
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 肖像あり 著作目録あり 年譜あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
第一部 家永三郎先生の人と学問を語る
あいさつ(司会)
家永先生の学問と「否定の論理」(松本三之介)
「否定の論理」をめぐって(武田清子)
家永さんとの十七年 追記 家永さんと教育大紛争(大江志乃夫)
家永さんの中大時代のエピソード(金原左門)
境界領域へ(澤地久枝)
棺を蓋いて事定まる(吉住五郎)
家永先生と木下尚江(山極圭司)
家永先生と求道の精神(鹿野政直)
「感謝」と「伺っておきたかったこと」(中村義)
決然として時代を開く(今井克樹)
家永先生の思い出(吉田裕)
第二部 懇親会
あいさつ(司会)
献盃のあいさつ(穂積重行)
美夜子夫人あいさつ
家永先生の蔵書について(町田自由民権資料館)(松崎稔)
事務局からの連絡(田村貞雄)
東京教育大学時代の家永先生 閉会のあいさつ(櫻井徳太郎)
高等師範学校から教育大終焉まで(西山松之助)
家永三郎先生を偲ぶ(竹島善一)
家永三郎先生追悼記事一覧
家永三郎先生著書目録・年譜
参加者名簿
賛助者名簿
あとがき―「家永三郎先生を偲ぶ会」の経緯―
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626