図書目録フェミニズム ト センソウ資料番号:000064798

フェミニズムと戦争

サブタイトル
婦人運動家の戦争協力
編著者名
鈴木 裕子 著
出版者
マルジュ社
出版年月
1986年(昭和61年)8月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
197p
ISBN
NDC(分類)
367.21
請求記号
367.21/Su96
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
 
序章 総動員体制と婦人団体
 
第1章 中央協力会議女性代表にみる「翼賛」
女性と中央協力会議
「女性代表」一覧
〝草の根〟女性翼賛のにない手―大日本婦人会背景の女性代表
 
第2章 高良とみと羽仁説子の場合
〝興亜の母〟の論理と「翼賛」―高良とみ
「生活刷新」から「生活新体制」への道―羽仁説子
 
第3章 戦時下における婦人運動家の「協力」と「翼賛」
参加→解放への「死角」―市川房枝
「協力の論理」の極限―山高しげり
「花ある職場へ」の陥穽―奥むめお
 
終章 「加害」と「被害」の倒錯
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626