図書目録ワタシタチ ノ マチ ニモ センソウ ガ アッタ資料番号:000064785
わたしたちの街にも戦争があった
- サブタイトル
- 15年戦争と志太・榛原
- 編著者名
- 志太・榛原の戦争を記録する会 [編]
- 出版者
- 志太・榛原の戦争を記録する会
- 出版年月
- 1992年(平成4年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 66p
- ISBN
- NDC(分類)
- 215.4
- 請求記号
- 215.4/Sh25
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
発刊にあたって(鈴木博)
焼津漁船も戦場へ―焼津市―(成瀬實)
焼津漁船の年次別徴用船数
東京を追われた子どもたち―学童集団疎開―(飯田彰)
志太榛原地区の学童集団疎開の実態
米どころをつぶした静浜基地―大井川町東地区―(鈴木博)
見つかった弾薬庫―藤枝市瀬戸新屋―(中沢博孝)
藤枝市にある戦争史跡(中沢博孝)
松の木・水守 藤枝の空襲・若王寺 くすの木・小坂
忠霊塔・岡出山 軍需工場の建物・茶町 迷彩色のはめ板・茶町
原爆投下訓練・島田空襲―島田市扇町―(土居和江)
志太榛原郡の空襲年表
乙研究「殺人光線」の開発―島田市向島町―(小林大治郎)
茶畑に飛行基地が―牧之原・大井海軍航空隊基地―(枝村三郎)
工場に動員された生徒達―志太・榛原の学徒動員―(塚本清一)
志太・榛原地区の生徒の動員状況
大井川のダム建設と朝鮮人強制連行―榛原郡本・中川根町―(塚本清一)
中国へ送られた満蒙開拓団―榛原郡中川根町―(松永育男)
十五戦争と動員された兵士達―戦争加害と被害―(枝村・中沢)
反戦運動に参加した青年達―藤枝・島田の青年の活動―(枝村三郎)
灯台が防空監視所に―御前崎町御前崎灯台―
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626