図書目録ニホン リクグン ノ キソ チシキ資料番号:000064654

日本陸軍の基礎知識

サブタイトル
昭和の戦場編
編著者名
藤田 昌雄 著
出版者
潮書房光人新社
出版年月
2019年(令和1年)8月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
127p
ISBN
9784769816720
NDC(分類)
396.21
請求記号
396.21/F67
保管場所
開架一般
内容注記
雑誌『丸』(2018.1-2019.6)に「昭和陸軍の日常」のタイトルで連載したものに加筆訂正し1冊にまとめたもの  協力: 軍事法規研究会
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1話 戦時体制と平時編制
戦時体制
平時の陸軍
 
第2話 動員と出征
動員と召集
出征
 
第3話 出征部隊の装備と上陸
出征部隊の装備
輸送船上の生活と警戒
上陸
 
第4話 行軍
行軍
強行軍
急行軍
夜行軍
耐熱行軍
耐寒行軍
 
第5話 歩哨と斥候
歩哨
斥候
 
第6話 伝令と連絡兵
伝令
 
第7話 道路と渡渉
道路
渡渉
 
第8話 宿営と廠営➊
宿営
宿営地の警戒と各種勤務
 
第9話 宿営と廠営➋
露営と携帯天幕
廠営
 
第10話 給水と便所
給水
便所
 
第11話 駄馬と輜重車➊
師団編成と馬匹
輜重兵大隊
戦場での輜重兵の日課
 
第12話 駄馬と輜重車➋
輜重兵中隊の編成
 
第13話 駄馬と輜重車➌
自動車中隊の編成
大行李と小行李
物資の搭載方法
 
第14話 加給品と煙草
煙草専売制の開始と軍用煙草「誉」
加給品と煙草
戦場での煙草
外地の軍用煙草
戦時下の国民生活と煙草
 
第15話 戦場の食事➊
尋常糧秣と携帯糧秣
陸軍戦時給与規則の改正
戦用炊具
 
第16話 戦場の食事➋
戦用炊具での炊事方法
地方炊具を用いる炊事方法
炊事班の編成例
戦用炊具を用いた料理献立
 
第17話 戦場の食事➌
飯盒炊爨
携帯口糧
 
第18話 衛生システム
戦場における衛生部隊
医療システム
繃帯包
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626