図書ジドウ ブツリ カガク モノガタリ000064527

兒童物理化學物語

サブタイトル1~10
小學生全集 第61卷
編著者名
高橋 學而 共著/厚木 勝基 共著/友田 宜孝 共著
出版者
興文社
出版年月
1928年(昭和3年)12月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
248p,図版 [3] 枚
ISBN
NDC(分類)
081
請求記号
081/Sh95/61
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

物理と化學の話
知識の種類
學識とその應用
學識の種類
 
物理學
力又は運動に關する話
慣性
引けども動かね藥鑵
圓運動をする物體
水を入れたコツプの宙返り
コマの運動
萬有引力の話
物の重さ
物の重心
物體の坐り
起き上り小法師
人の體の重心
挺子
梃子の利用
滑車
輪軸
斜面
螺旋ネヂ又は單にネヂ
作用と反作用
水の壓力の話
連通管を應用した噴水と上水道
水の壓力はどれ程か
浮力
水中ではどれ丈け輕くなるか
物の浮き沈み
潜水艦の話
大氣の壓力
大氣の浮力と壓力との應用

熱學
熱と溫度
膨脹
寒暖計
熱の傳播
物質の三態
融解と凝固
氣化と液化
音響學
音を出す物
音の調子と大小
音の波
音の速さ
音の反射(反響)
蓄音器
樂音と雜音
樂器
西洋音樂の旋律
光學
光線
光の速さ
光と陰影、光の直行
日蝕、月蝕の話
新月、滿月の話
光の反射
凸面鏡と凹面鏡
光の屈折
平行光線とレンズ
發散光線とレンズ
幻燈器
活動寫眞器
寫眞器
眼と眼がね
顯微鏡
望遠鏡
物の色
餘色と繪の具の混合
三色版印刷
電氣と磁氣
フランクリンの話
磁石のはぢめ
アウロラ(極光)
寫眞の電送
物性論
 
化學
化學とはどんな學問か
化學の眼鏡
水素の粒が飛びまはる
魔術の種あかし
空氣の話
酸素の話
窒素の話
炭素の話
珪素の話
燐の話
鹽素とナトリウム
金屬元素の話
ラヂウムの話
元素竝べの話
化學と電氣
コロイド化學
應用化學
化學の應用
化學と人生
酸類工業
化學と農業
化學と衣服
化學と住宅
食鹽と鹽素
化學的創造