図書目録ニホン イジンデン資料番号:000064478

日本偉人傳 下

サブタイトル
小學生全集 第38巻
編著者名
菊池 寛 編
出版者
興文社
出版年月
1928年(昭和3年)12月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
233p
ISBN
NDC(分類)
081
請求記号
081/Sh95/38
保管場所
閉架一般
内容注記
共同出版: 文藝春秋社
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

維新(いしん)の傑物(けつぶつ) 勝海舟(かつかいしう)
近江聖人(あふみせいじん) 中江藤樹(なかえとうじゆ)
維新囘天(いしんくわいてん)の志士(しし) 高杉晋作(たかすぎしんさく)
明人(みんじん)を勵(はげ)ました畫聖(ぐわせい) 雪舟(せつしう)
南海(なんかい)の偉男子(いだんし) 坂本龍馬(さかもとりゆうま)
測量學(そくりやうがく)の鼻祖(びそ) 伊能忠敬(いのうちゆうけい)
大政治家(だいせいぢか) 伊藤博文(いとうはくぶん)
忠孝無二(ちゆうかうむに) 渡邊崋山(わたなべくわざん)
維新(いしん)の元勳(げんくん) 井上馨(いのうへかをる)
歌聖(かせい) 柿本人麿(かきのもとひとまろ)
洋式兵練(やうしきへいれん)の大村益次郞(おほむらますじらう)
大學者(だいがくしや) 德川光圀(とくがはみつくに)
維新(いしん)の女傑(ぢよけつ) 野村望東尼(のむらもとに)
失明(しつめい)の國文學者(こくぶんがくしや) 塙保己一(はなはほきいち)
土佐(とさ)の双壁(さうへき) 後藤(ごとう)と坂垣(いたがき)
同志社(どうししや)の新島襄(にひじまぢやう)
學者(がくしや)で政治家(せいぢか) 新井白石(あらいはくせき)
國文學者(こくぶんがくしや) 加茂眞淵(かものまぶち)
無刀流(むたうりう)の創始者(さうししや) 山岡鐵太郞(やまをかてつたたう)
鴻儒(こうじゆ) 伊藤仁齋(いとうじんさい)
大聖(だいせい) 行基菩薩(ぎやうきぼさつ)
素行(そかう) 山鹿甚五左衞門(やまがじんござえもん)
國文學者(こくぶんがくしや) 本居宣長(もとをりのりなが)
思想界(しさうかい)の先驅者(せんくしや) 藤田東湖(ふぢたとうこ)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626