図書目録チズ ト テツドウショウ モンジョ デ ヨム シテツ ノ アユミ資料番号:000064454
地図と鉄道省文書で読む私鉄の歩み 関西 2
- サブタイトル
- 近鉄・南海
- 編著者名
- 今尾 恵介 著
- 出版者
- 白水社
- 出版年月
- 2019年(平成31年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 315,iiip
- ISBN
- 9784560096871
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/I46/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 主要参考文献: 巻末pii-iii
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
関連年表
索引
はじめに
近畿日本鉄道
大阪~奈良間の電車構想
生駒山地の難関を貫く
大阪南郊の支線型鉄道
大阪鉄道(大鉄)の発展
「一目千本桜」を目指す鉄道
信徒輸送鉄道の変貌
高速山越え線―参宮急行
津~四日市間を結ぶ伊勢鉄道
三つ巴となった松阪~伊勢神宮
名古屋への道
南海電気鉄道
大阪~堺間を結ぶ「最古」の私鉄
南海道の紀州和歌山を目指す
遥か高野山を目指して
和泉山脈を越えて橋本へ
高野山へ分け入る本格的登山電車
超高速のライバル・阪和電気鉄道
戦時体制下での阪和合併、そして国有化
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

