図書目録シャシンシュウ メイジ タイショウ ショウワ イズヒガシカイガン資料番号:000064357

写真集明治大正昭和伊豆東海岸

サブタイトル
ふるさとの想い出;322
編著者名
太田 君男 [ほか]共編
出版者
国書刊行会
出版年月
1987年(昭和62年)12月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
125p
ISBN
NDC(分類)
210.6
請求記号
210.6/F94/322
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき
大正二年の伊豆半島図

○熱海
湯河原門川・千歳橋
湯河原温泉場・泉
稲村
伊豆山神社
般若院・伊豆山全景
日金山
十国峠
熱海温泉
熱海銀座
お宮の松
熱海来宮神社
熱海大湯
熱海梅園
錦ヶ浦・曽賀浦
赤根・白石
戸又港
長浜・下多賀
中野・小山海岸
網代・和田木
網代町風景
長谷観音
初島

○伊東
宇佐美海岸
宇佐美城山
春日神社
宇佐美岩松
宇佐美波津海岸
伊藤港の朝
伊東温泉栄町通り
伊東温泉プール
浄ノ池
伊東海岸通と松月院
伊東温泉
伊東松川と松川河口
松川の残照と大川橋
鮎釣風景
伊東音無の森
伊東水力電気発電所
伊東祐親の墓
伊東物見の松
伊東汐吹岩
仏現寺
川奈港
川奈ゴルフ場
川奈日蓮上人岩窟霊場跡・大室山
一碧湖
蓮着寺
富戸
八幡野
河津三郎祐泰の墓
椎の木三本
赤沢

○東伊豆町
大川温泉
北川温泉
熱川温泉
片瀬温泉・白田温泉
稲取

○河津町
見高温泉田尻
見高海岸
今井浜温泉
河津浜橋
河津波来港
谷津温泉
峰温泉
河津来宮神社
河津八幡神社
新町の大蘇鉄
三養院の滝
河津大滝
川峰橋
佐ケ野橋
河津小鍋橋
湯ケ野温泉場
大松山鉱山
縄地鉱山
鬼島
菖蒲沢

○下田
白浜村
浜崎村
下田町
稲生沢村
稲梓村・朝日村

○南伊豆町
弓ヶ浜
阿弥陀の洞窟
小稲
蓑掛島
石廊埼灯台
石廊埼権現

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626