文化服装講座 婦人服 前篇
- サブタイトル
- 編著者名
- 野口 益栄 著
- 出版者
- 文化服装学院出版局
- 出版年月
- 1951年(昭和26年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 6,333p,図版 [4] p
- ISBN
- NDC(分類)
- 593.36
- 請求記号
- 593.36/N93/1
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 50版
- 昭和館デジタルアーカイブ
序(遠藤政次郞)
はしがき(野口益栄)
寸法の計り方
婦人標準寸法
原型
ダーツの取方
前身頃と後身頃のダーツの分割
肩ダーツ
脇ダーツ
ウエストダーツ
袖の基礎型
基礎の袖
タイトスリーヴ
基礎型の短袖
キモノスリーヴ
衿刳
ラウンドシエープ
ボートシエープ
スクエアーシエープ(角衿刳)
ハイネツクポイントシエープ
衿の基礎型
フラツトカラー
ステンカラー
長方形の衿
スタンドカラー
テーラーカラー
ケープカラー
ブラウス
A型ブラウス
B型ブラウス
C型ブラウス
D型ブラウス
E型ブラウス
スカート
種類
採寸
タイトスカート
シース型のスカート
ギヤザースカート
サーキユラースカート
ゴアスカート
プリーツスカート
ワンピースドレス
A型ワンピースドレス
B型ワンピースドレス
C型ワンピースドレス
D型ワンピースドレス
E型ワンピースドレス
F型ワンピースドレス
G型ワンピースドレス
H型ワンピースドレス
I型ワンピースドレス
スラツクス
ジヤケツト
下り衿ジヤケツト
劍衿型部分裁断
コート
スワガー
婦人服の下着について
ブラジエア
A型
B型
パンテーズ
A型
B型
ドロワーズとブルーマーズ
ドロワーズ
ブルーマーズ
コーセツト
A型(ガードル)
B型
スリツプ
A型スリツプ
B型スリツプ
C型スリツプ
シミーズ
裁縫用具
布地の整理
被服原料
縮絨法
毛並
基礎縫(一)
ミシンの基礎縫
地縫
手縫の基礎縫
手縫
躾の打ち方
千鳥掛け
まつり
刺し縫
ギヤザー
ゲイジング
シユリンク
タツク
バイアス布の裁方と接ぎ方
バイアス布の附方
穴かゞり
玉緣釦穴
ルツプの作方と附方
スナツプの附方
鈎ホツクの附方
基礎縫(二)
パイピング
松葉どめ
角作り
プリーツ飾り布の折方
スモツキング
フアゴテイング
パンチウオーク
丸みの作方
糸レースの附方
補綴
色紙つぎ
穴つぎ
パツドの作方
ジヤケツト裏附用
ドレス用パツド
部分縫
明きの始末
衿附
袖
袖附
裾の始末
仮縫
ブラウスの仮縫
スカートの仮縫
ワンピースの仮縫
スラツクスの仮縫
ジヤケツトの仮縫
本縫
A型ブラウス
B型ブラウス
C型ブラウス
D型ブラウス
E型ブラウス
タイトスカート
ギヤザースカート
サーキユラースカート
ゴアスカート
A型ワンピースドレス
B型ワンピースドレス
C型ワンピースドレス
D型ワンピースドレス
E型ワンピースドレス
G型ワンピースドレス
I型ワンピースドレス
スラツクス
ジヤケツト
ボツクスコート
仕上げの仕方
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626