図書目録ロキジュウネン ノ アユミ資料番号:000064308
60年のあゆみ
- サブタイトル
- 編著者名
- 高松琴平電気鉄道株式会社社史編纂室 編
- 出版者
- 高松琴平電気鉄道
- 出版年月
- 1970年(昭和45年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 344p,図版 [15] 枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/Ta42
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 年表: p323-342 折り込図1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
社史の発刊にあたって
1編 創業へのあゆみ
2編 高松電気軌道株式会社
創立まで
建設から開通まで
順調な営業から統合まで
3編 讃岐電鉄株式会社
東讃電気軌道株式会社
四国水力電気時代
讃岐電鉄株式会社
4編 琴平電鉄株式会社
大西虎之介氏を中心とする設立の動き
琴平電鉄の誕生
社会情勢と不況下の業績
景気回復のきざし
戦時体制下の輸送から統合まで
傍系会社について
5編 バス事業の沿革
大正初期までの乗合自動車
大正中期から昭和初期の乗合自動車
バス事業の発展から統合まで
6編 高松琴平電気鉄道株式会社の創立から終戦まで
新会社の誕生
自動車部門の統合
強い戦時統制
7編 復興の時代(昭和20年~30年)
復興のあゆみ
電車部門
バス部門
充実する輸送力
電車部門
バス部門
沿線開発と観光宣伝につとめる
8編 躍進の時代(昭和30年~40年)
電車の輸送増強
バス事業の発展
経営多角化の時代
輸送の近代化
9編 今日の会社
新しいあゆみ
電車部門
バス部門
新しい事業
会社の概況(昭和45年3月31日現在)
電車部門
バス部門
付帯事業
10編 関係会社
11編 資料・統計・年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626