図書ジョウシキ ヒャッカ ジテン000064244

常識百科事典

サブタイトル1~10
戰時社會
編著者名
志摩 達郎 著
出版者
研文書院
出版年月
1939年(昭和14年)7月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
41,981p
ISBN
NDC(分類)
031
請求記号
031/Sh35
保管場所
閉架一般
内容注記
序: 本田静六
和書
目次

軍事知識
迫擊砲は誰が發明したのか
戰車隊の指揮官は戰鬪中どうして指揮をするか
軍艦旗に就いて
艦首の御紋章はどの軍艦にもあるか
野砲はどんな進步をして來たか
砲彈にはどんな種類があるか
軍艦の名はどんな風につけるか
甲種合格とはどんな體格か
軍用自動車にはどんな種類があるか
新兵器はどの位の値段で出來るか
兵隊はどの位の厚さの氷なれば渡れるか
飛行機上から高さによつて物はどう見えるか
軍艦の値段を簡單に知る法があるか
步兵の軍裝はどれ位の重みがあるか
事變と戰爭とはどう違ふか
大行李・小行李とは何のことか
チエツコ機銃とはどんな機銃か
海岸封鎻と遮斷とはどう違ふか
慰問袋にはどんな制限があるか
立體戰の新らしい解釋はどうか
將來の兵器に最も必要なものは何か
軍人の俸給と戰時手當はどうなつているか
日本はどれだけの兵が動員出來るか
機械水雷一個の威力はどれ位あるか
戰地の日用品にはどんなものがあるか
野砲の間接射擊とはどうすることか
機雷を取り除けるにはどうするか
半島出身壯丁の徵兵には何か制限があるか
軍用にはどんな木材が重用されているか
盲貫銃創と貫通銃創とはどう違ふか
戰車の苦手は何か
步兵の使ふ兵器にはどんなものがあるか
騎兵の使ふ兵器にはどんなものがあるか
砲兵にはどんな兵器があるか
輺重兵にはどんな兵器があるか
工兵はどんな兵器を使ふか
內火艇とランチとはどう違ふか
爆彈の破片を防げる厚さはどの位か
聯隊砲とはどんな大砲か
落下傘の落ちる速さはどの位か
砲彈はどんな割合で命中するか
大砲は一分間に何發發射出來るか
水上機は何故尾を赤く塗るのか
裝甲車の機關車はどこについているか
兵器の三八式、九三式とは何のことか
複葉飛行機にはどんな特長があるか
戰地食はどんな進步をしたか
飛行機の高さを目測するにはどうするか
海軍には何故三長官がないのか
歸順と投降とはどう違ふか
戰場では藥莢を捨てて行くのか
戒嚴令が布かれると國內はどうなるか
陸軍の三長官とは誰と誰のことか
我が海軍區はどういふ風に分れているか
海軍々人の徵集はどうしているか
制海權とはどんなことで何故必要か
帷幄上奏とはどういふ意味か
米國海軍の輪型陣とはどんな陣型か
大砲の壽命は一體どのくらいか
大砲の彈丸は一發どの位の價格か
統帥權の干犯といふのはどういふことか
戰死と戰傷死との區別は
軍艦の生命は大體どの位あるか
ポケツト戰艦といふのはどんな軍艦か
八吋巡洋艦、六吋巡洋艦とは
航空母艦は飛行機を何機ぐらい搭載しているか
航空母艦上での飛行機の發着はどうするか
カタパルトが飛行機を發射するにはどうするか
潜水艦はどうして浮いたり沈んだりするか
潜水艦は潜水してからどの位速力が出せるか
一等潜水艦の攻擊力はどのくらいか
軍艦と商船とでは總噸數の計算がどう違ふか
機械化兵團とはどんな兵團か
毒瓦斯にはどんな種類があるか
毒瓦斯はどんな裝置で發射されるか
毒瓦斯の襲擊を防ぐにはどうするか
燒夷彈の燒夷劑はどの位の偉力があるか
最新の光線兵器とはどんなものか
光學兵器と光線兵器とはどう違ふか
八八艦隊とはどんな組織の艦隊か
各種軍用飛行機の性能はどう違ふか
ソ滿國境のトーチカはどんなものか
戰爭では何の武器が最も損害を與へるか
 
時局常識
日本內地に無駄な土地があるか
科學總動員の硏究題目は何か
何故金の總動員を行ふのか
ガソリン協定とはどんな協定か
國家總動員法はどんな順序で發令されるか
暴利取締と價格標準とはどこが違ふか
爲替管理とはどうすることか
庶民金庫は簡単に利用出來るか
輸出入臨時措置法とは何か
近衞樞相と西園寺公とは特別關係があるか
產業報國聯盟とはどんな團體か
支那の獻金運動は現在どんな狀態か
リンク制とはどんな事か
人民投票とはどうすることか
統制經濟は怖るべぎものか
戰爭景氣はどんな姿で現れるか
戰爭景氣はいつ來るか
今どんな株式が有望か
輕工業の將來はどうなるか
戰後はどうなるか
戰時公債はどの位まで發行させるか
支那事變の後始末はどうするか
戰時財政はうまく行くか
財閥イデオロギーとはどんなものか
最近我國の重要工業の狀態はどうか
消費節約は何を目標にするか
滿洲移民二十ヶ年計畫とはどんな內容か
重工業と輕工業とはどう違ふか
軍事郵便について
果して禁酒時代來るか
盛り場統制の將來はどうなる
國境とはどんなものか
日本にスパイは入り込んでいるか
國婦と愛婦はどう違ふか
支那事變の戰線の長さは
支那事變記念農地とは何か
中華民國新政府の五色旗にはどういふ意味があるか
鹽は日本に餘つているか
北支開發會社とはどんな會社か
ニユースに使ふ新聞社の費用はどの位か
廢品は何に生れ代るか
戰鬪中非戰鬪員の被つた損害賠賞は請求出來るか
越境したものはどんな處罰を受けるか
厚生省は何をする役所か
 
國際常識
印度のスワラジ運動とはどんな運動か
印度は眠つているとはどういふ意味か
萬里の長城の長さはどれだけあるか
滿洲國を承認した國々はどこか
蒙古自治政府の成吉思汗紀元とは何のことか
支那の地名の鎭、屯 宅とはどんな意味があるか
ワイマール憲法とは何のことか
ロータリー・クラブとはどんな倶樂部か
ナチスの突擊隊とはどんなものか
ヒトラー主義とはどんな主義か
獨逸の再軍備はどこまで充實しているか
コンミユニケとは何のことか
歐洲の小協商國とはどんな國のことか
人民戰線とはどんな戰線のことか
イタリアの片手敬禮は何に起源しているか
殖民地再分割問題とはどんなことか
ロカルノ條約とはどんな條約か
ソ聯空軍にはどんな飛行機があるか
ソ聯のE16號飛行機の性能はどんなか
AP・UP・ロイテル等の通信社について
「滿洲國協和會」とは何をする會か
チエツコ・スロヴアキヤはどうなるか
支那では蔣介石、宋美齡の如く夫婦でも姓が違ふのか
支那の電報は漢字で打つのか
支那の新四軍とはどんな軍隊か
支那の邊彊西北と西南とはどう違ふか
支那共產黨はどんな狀態になつているか
支那の華僑とはどんなものか
ソ聯極東軍の眞相はどんな程度か
アメリカの中立法とはどんなことか
赤露のゲー・ペー・ウーとは何のことか
フイリツビンは何時獨立するか
上海の工部局とはどんな役所か
獨逸がユダヤ人を排斥するのは何のためか
黃禍論は何處から起きたか
不戰條約の內容はどんなものか
赤露の不侵略條約はどんなものか
ヴエルサイユ條約とはどんな條約か
九ヶ國條約とはどんな內容か
滿洲は日本の生命線だといふのは何故か
ヤング案ドーズ案とは何のことか
租界と租借地とはどう違ふか
日印通商條約はどう解決したか
日米戰爭は果して起るか
ヒツトラーの唱へる第三帝國とは
滿洲の國名と國旗の由來は
歐洲大戰の戰債問題とは
米國のことをU・S・Aといふのは何の略字か
イタリーのフアツシヨはどういふものか
世界の主な人種と其の分布狀態は
世界主要國を形成しているのはどんな民族か
門戶開放、機會均等主義は誰が唱へたか
日滿議定書といふのはどんな內容か
日滿議定書は何故日滿條約といはぬか
軍縮會議の經過と內容は
國際聯盟は何時どんな使命を帶びて出來たか
日露漁業權問題とはどんなものか
支那人のいふ國恥二十一ヶ條とは何か
日本はドイツに南洋を返さねばならぬか
 
政治・外交の常識
熟柿主義とは何のことか
是々非々主義とはどんな主義か
公民とはどういふ資格のことか
元老とは何をする役か
憲政常道とは何のことか
下剋上とはどんなことか
全體主義とはどんな主義か
キヤスチング・ボードとは何のことか
官僚主義とはどんなことか
親任式と親補式とはどう違ふか
內閣書記官長は何をする人か
一人一黨主義とはどんな主義か
何故左傾右傾といふのか
二重外交とはどう云ふ外交のことか
三民主義とはどんな主義か
エスカレーター條約とはどんな條約か
焦土外交とはどういふことか
中間內閣と聯立內閣とはどう違ふか
議會政治と獨裁政治は何方が良いか
政務官と事務官とは仕事上何處が違ふか
公使派遣の際のアグレマンとは何か
選擧の比例代表制とはどんな制度か
選擧公營とはどんなことか
超然內閣とはどんな內閣のことか
院外團とは政黨所屬の暴力團のことか
オブザーバーとは何のことか
イン・ザ・ネーム・オヴ・ピープルス問題とは何か
條約を批准するとはどうすることか
元老重臣は矢張り官吏か
議會の交渉團體とは何のことか
警察に治安警察と司法警察があるといふが實際に二種類の警察があるか
議會での投票に靑票とか白票とか云ふのがあるが何のことか
議會の「堂々廻り」とは何のことか
政府の一蓮托生主義とは何から出たか
政治上の三權分立とはどういふことか
大使と公使とはどう違ふか
民族主義と民族自決主義とはどう違ふ
高等官と勅任官とはどんな區別があるか
樞密院を憲法の番人といふのは何の意味か
會計檢查員はどんなことをする所か
無任所大臣とはどんな大臣か
諸官廳の機密費は何に使はれるか
外交官の書記官と參事官はどう違ふか
 
經濟・財政の知識
スターリン・ブロツクとは何のことか
貿易外收支とはどんなことか
「全購聯」とは何のことか
銘柄取引とは何のことか
「寄附」とは何のことか
我國の米の需給はどうなつているか
コンツエルンとは何のことか
「全產聯」とは何のことか
計畫經濟とはどんなことか
恩給金庫とは何をするところか
產業豫備軍とはどんなものか
サラリーマン金融とはどんな金融のことか
最低賃金制度とはどんな制度か
相場の「中値」とは何のことか
農村公營質屋は出來ているか
我が國の公債は現在どの位あるか
赤字公債とはどういふ公債か
ソシアル・ダンピングとはどういふことか
爲替ダンピングとはどんなことか
爲替相場とはどんなものか
國家の豫算はどういふ風に組まれるか
我が國の國費はどの位かゝるか
平價切下げとはどうすることか
百圓札はいくらで出來るか
ウオール街とはどんな所か
ランカシヤ綿業とは何のことか
インフレーシヨンとはどういふことか
デフレーシヨンだと何故不景氣になるか
不換紙幣とはどんな紙幣か
本當の不換紙幣に何故價値があるか
通貨が膨張すると何故物價が昴るか
產業革命とは何處に起つた革命か
カルテル、シンジゲート、トラストの區別
才取と仲買人とはどう違ふか
率勢米價とはどんなことか
農村の借金は幾らあるか
減反とは一體何のことか
物價指數とは何のことか
米國の靑鷺運動とはどんな運動か
資本主義の本質はどういふものか
金融資本主義とたゞの資本主義とはどう違ふ
資本とは金のことか
日本は何故金の輸出が禁止されているか
兌換停止と金本位離脫とはどう違ふか
金本位制とはどういふことか
弗買とはどういふことか
經濟恐慌とはどんなことか
反產運動とはどんな運動か
私有財產制度は何時から始まつたか
飯米拂下問題とはどんな問題か
正貨準備とか保證準備とは何のことか
オープン・マーケツト・オペレーシヨンと何のことか
コールとか短資とか云ふのは何のことか
イーア・マークを設定するとは何のことか
國際間にクレヂツトを設定するとはどんな事か
金は世界中にどの位あり又產するか
金貨や銀貨のギザギザは何の爲めか
直接稅とか間接稅といふのは何のことか
橫線小切手では何故現金が引出せぬか
圓爲替とか弗爲替といふのはどんな事か
資本が逃避するとはどんなことか
國富は何を標準にして定められるか
正價現送とか現送點とかいふのは何のことか
景氣の變動はどんな風にして來るか
ブロツク經濟とはどういふことか
開店休業と云ふ言葉はどこから來たか
國民一人當りの各種消費はどの位か
國民一人當りの各種財產はどの位か
株式取引の淸算取引と實物取引とはどう違ふか
株相場の雜株とか花形株とは何か
四分パー、五分パーのパーとは何のことか
相場の先限、中限、當限とは何のことか
不變資本とか可變資本とかは何をいふのか
善良な資本家でも勞働者を搾取するか
圓ブロツクとは何のことか
經濟參謀本部とはどういふものか
統制經濟とはどういふことか
ブレーン・トラストとはどんなことか
テクノクラシーといふのはどんなことか
各國貨幣の法定平價に於ける換算率
 
法律の知識
「吿訴するぞ」と云ふことは脅迫になるか
賄賂の金を返さぬ場合は橫領になるか
治安維持法とはどんな法律か
契約と約束とはどう違ふか
不動產に限つて何故登記するのか
時效の中斷とはどういふことか
阿彌陀籤も賭博になるか
物を買ふ時品物を先へ受取るのか金を先に支拂ふべきか
借金ばかりで財產のない相續も矢張り權利か
拳固も兇器に扱はれる場合があるか
官選辯護人とはどういふ辯護人のことか
借金と借款とはどう違ふか
科料と過料とはどう違ふか
無効と取消の區別はどうなるか
妻は何故無能力者か
胎內の赤ン坊を殺すのも殺人罪か
自由結婚は法律が認めてくれるか
土地の所有權は地下何尺までか
調停裁判ではどんな問題を取扱ふか
相續稅は一體どの位取られるか
限定相續とはどんなことか
正當防衞なら人を殺してもいゝか
大赦や恩赦はどういふ風に行はれるか
汽車の煤煙が樹を枯らしたのは權利侵害か
瀆職罪と收賄罪とはどう違ふか
懲戒裁判とはどういふ裁判か
犯罪事件は何年で時効になるか
財團法人と社團法人はどう違ふか
法律上の無能力者とはどんな人間か
嫡出子とはどんなものでどんな權利があるか
庶子と私生子はどういふ所が違ふか
家督相續に就いて法律上の事は
遺產の分配はどのやうな割合にするか
法律で遺留分とは何のことか
直系尊屬と直系卑屬とはどういふ事か
人的關係で何處までが親類か
式を擧げたのに法律が夫婦と認めぬのは何故か
刑罰の禁錮と懲役とはどう違ふか
緊急勅令はどんな時に發せられどんな効力であるか
强制執行は何に對してゞも行ふことが出來るか
强制執行と强制和議とは同じものか
法律上の供託及び供託局とは何のことか
行政裁判所はどんな事件を取扱ふのか
背任罪とはどんな罪か
 
自然科學の知識
海綿は海草か
良い水とはどんな水か
朝顏の双葉で花の色を見分けることが出來るか
霜柱はどうして出來るか
植物にとつて月の光はどんな役目をするか
たんぽぽで天氣の豫知が出來るのはどうしてか
バナナは種子がないのにどうして繁殖するのか
大和民族以前日本には何人種が住んでいたか
地球の大きさはどの位あるか
太陽の黑點とは何のことか
太陽の大きさはどの位あるか
太陽は何から出來ているか
ピカール博士の成層圏飛行とは何のことか
テレヴイジヨンの理論はどんなものか
氣𧰼の上の不連續線とは何のことか
地球の年齡は幾つになるか
人間は何時頃地球上に生れ出たか
氣壓といふのは何のことか
低氣壓と高氣壓とはどんな關係にあるか
海嘯と津波とはどう違ふか
紫外線・赤外線とはどんな光線か
どんな地震が最も危險か
精神分柝とはどんなことをするのか
海の水は何故鹹いのか
魚も夜は眠るか
魚にも耳があるか、音は何で聞くか
螢の尻は何故光るか
北極星は何故いつも北にあるか
夕凪といつて夕方風がなくなるのは何故か
地球の回歸線といふのは何のことか
恒星、惑星、遊星、衛星の區別は
月の暈はどうして出來るか
空の色は地平線に近づくにつれ淡くなるのは何故か
戰爭は雨をよぶといふが本當か
一日中で一番暑い時と寒い時は何時か
雹と霰はどう違ふか
宇宙の廣さは大體どの位あるか
月や太陽は朝夕に限り大きく見えるのは何故か
日蝕や月蝕はどうして起るか
日蝕の中で皆旣蝕といふのはどんなものか
お月樣はいつ見ても同じ顏をしているのは何故か
月が滿ちたり缺けたりするのは何故か
お月樣のアバタはどうして出來たのか
ネオン・サインの綺麗な色はどうして出るか
太陽までの距離はどの位あるか
 
化學工業の知識
殺人光線の其の後はどうなつているか
銅の毒とはどんなものか
破れぬガラスとはそんな硝子か
硝子はどうして發明されたか
石鹼はどうして出來るか
花火はどんな仕掛になつているか
炸藥と爆發藥とは同じか
クレヨンはどうして出來るか
顏料と洗料はどう違ふか
銑鐵と鋼とはどう違ふか
鑛石と金屬とはどうして分けるか
錆はどうして出來るか
超音波とはどんな音波か
油を煮ると何故湯氣でなく煙があがるか
海の鹽と山の鹽とはどう違ふか
氣體肥料とはどんなものか
窒素肥料とはどんなものか
綿火藥はどうして出來上るか
パルプとはどんなものか
ペトンとコンクリートとはどう違ふか
熱は何度から光になるか
石油の代用品には何があるか
ガソリンはどうして作るか
石油の元は何か
物が燃えるとはどうなることか
テレビジヨンは今どうなつているか
燃えない木はどんな役割を果すか
ラヂオは何故地下、水中、トンネルを通じないか
調味料の「味の素」の正體は何か
生ビールとビールとはどう違ふか
理研酒とはどんな酒か
石炭液化とはどうすることか
ラヂオなどの周波とはどんなものか
アルコールからはどんな藥品がとれるか
インキはどうして作るか
ラヂオの短波長、長波長とは何のことか
エボナイトとゴムはどう違ふか
 
スポーツ常識
力士が土俵を踏んだ時兩手を擴げるのは何の意味か
レスリングの見方はどうか
競馬の單複とはどんなことか
競步とはどんなスポーツか
メドレー・リレーとは何か
ハイハードルとローハードルはどう違ふか
ボッブスレーとはどんな競技か
ゴルフはどうして勝敗を決するか
ヒユツテとは何のことか
エントリーとヌタツフとメンバーとはどう違ふか
野球は誰がいつ頃始めたか
フエンシングはどう勝負するか
蹴球の見方は
水泳の跳込み競技の採點はどうして決めるか
グライダーは何を競爭するのか
庭球でインター・ゾーンとかアメリカン・ゾーンといふのはどういふことか
拳鬪試合の見方は
拳鬪選手の重量には何種類あるか
オリンピツクの五色の環は何の意味か
相撲の四十八手とは何と何か
野球はどうして勝負を決するか
テニスの勝負はどうしたら決するか
ラグビーの見方は
ヴアレー・ボールとはどんな競技か
野球のボールはどんな構造になつているか
武藝十八般とは何と何か
相撲で日の下開山といふのは何のことか
「關取」とは力士なら誰に云つてもよいか
相撲の年寄とか勸進元とかいふのはどんなものか
 
宗敎の知識
神佛を拜む時何故手を合すのか
基督敎の十字架は何を意味するか
お寺には必ず何々山と山號があるのは何故か
法名と戒名とはどう違ふか
キリスト敎で行ふ洗禮は何の意味か
神社の官幣社と國幣社とはどう違ふか
南無阿彌陀佛の南無はどういふ意味か
「引導を渡す」といふのは何から來たのか
寺や神社へ奉納する繪馬は何の意味か
東本願寺と西本願寺とはどう違ふか
佛敎ではどういふわけで珠數をかけるか
韋駄天走りの韋駄天樣とは一體何者のことか
救世軍は何時頃、どうして起つたか
祖先の祭りは何年目ごとにするか
人間は何故宗敎を求めるのか
宗敎は一體どんな使命を持つているか
宗敎は何時頃興り、どう發展したか
我が國の神道はどんなものか
神道十三浱とは何と何のことか
佛敎の起源と傳來の歷史は
大乘佛敎と小乘佛敎とはどう違ふか
我が國の佛敎は現在何派に分れているか
佛敎各宗の敎義はどう違ふか
佛敎の敎への根本はどんなものか
八萬四千の經典は誰が書いたか
法句經や心經はどんなお經か
如來とか菩薩とかいふのは何の意味か
佛敎の本地垂跡說とはどんな事か
キリスト敎と猶太敎とは何處が違ふか
基督敎の舊敎と新敎とはどう違ふか
基督敎にはどんな宗派があるか
儒敎や道敎は宗敎といへるか
回敎とはどんな敎へを說く宗敎か
猶太敎とシオニズム運動はどんな關係があるか
 
生理と衞生
血止めの極意に良い方法はどうするか
熱と力の源となる食物は何々か
血と肉を作る大切な食物は何々か
骨を作るに大切な食物は何々か
人間一日どれ位の空氣を吸ふか
人間の腸の長さはどの位あるか
黴菌はどの位の寒さまで生きているか
斷種法とは何をすることか
よだれは唾液か
墨子やそばかすはどうして出來るか
「死」とはどうなることか
子供の「カンの蟲」は何病に相當するか
細菌とバクテリアはどう違ふか
頭をしたたか打つと眼から火が出る樣に思ふのは何故か
思案する時腕組をするのは何故か
眉毛や髭は何故禿げぬのか
腹が立つと何故舌打をするか
寢つかれない時にすぐ眠れる法はないか
小便し終ると何故身慄ひするのか
手や足に出來たまめの簡單な療法は
腹が張ると何故ねむくなるか
食後には何故すぐ運動してはいけないか
ヴイタミンのABCDはどんな相違があるか
ホルモンはどんな作用があるか
サルバルサン注射を何故六〇六號といふか
血液型の種類と作用は
血液で親子の鑑別が出來るか
血液型で人の性質が判るか
人間の生命は一體何處に宿つているか
老眼と近視眼とはどう違ふか
子供はどういふ風にして受胎されるか
双生兒はどういふわけで出來るか
卵子の中の染色體といふのはどんなものか
男女の區別は何時どうして出來るか
受精卵と非受精卵とどちらが滋養があるか
脈膊と年齡との關係はどうか
血壓と動脈硬化とはどんな關係があるか
効果百パーセントの若返り法は
溫度が低いのに蒸暑いのは何故か
汗は何のために出るか、夏は何故汗が多いか
風が吹くと何故凉しく感じるか
イザといふ時武者震ひするのは何故か
怒髪天を突くといふのはほんとうか
眠かつたり退屈すると欠伸の出るのは何故か
男が年頃になると聲變りするのは何故か
優生學といふのはどんな學問か
寢ぼけたり寢言をいふのは何故か
夢遊病患者は何故不思議なことをするか
二重人格と夢遊病とはどう違ふか
どうして夢を見るか、夢には何故聯絡がなく思ひがけぬ事を見るか
胸に手を置いて寢ると何故夢を見るか
足が冷めたいとなかなか眠れぬのは何故か
寒い時に小便の近くなるのは何故か
凍傷の簡單な療法は
とげの刺さつた時の療法は
しやつくりを止める法は
 
文藝と社會思想
新自由主義とはどんな主義か
山川イズムとはどんな思想か
現實主義とはどんな主義か
神祕主義とはどんなことか
𧰼徵主義とはどんな主義か
藝術至上主義とはどんな主義か
第四階級とはどんな階級か
山鹿主義とはどんな主義か
新古典主義とはどんな主義か
新印𧰼主義は何を求めているか
新感覺派とは何か
超現實主義とはどんな主義か
成人敎育とはどんな敎育か
惡魔主義とはどんな主義か
半獸主義とはどんな主義か
新英雄主義とはどんな主義か
新理想主義とはどんなことか
フエミニズムとは何のことか
レーニン主義とは何んな主義か
サンヂカリズムとはどんなことか
新マルサス主義とはどんな主義か
オルグとは何のことか
行動主義、能動主義とはどんな主義か
ニヒリズムとは何のことか
自然主義とはどんな主義か
印𧰼主義とはどんな主義か
浪漫主義と新浪漫主義とはどう違ふか
歌舞伎十八番とは何と何か
アメリカニズムとはどんな主義か
歌舞伎俳優の屋號はどうなつているか
帝國主義とは國粹主義の一種か
インターナシヨナルの第一第二第三はどう違ふか
歌舞伎劇の一番目・中幕・大切等とは何のことか
芝居で主役・二枚目・荒事師などいふのは何か
新人文主義とはどんな主義か
ダダイズムとはどんなことか
ボルシエビイキとかメンシエビイキとは何か
共產主義と社會主義とはどう違ふか
社會民主々義と社會改良主義とはどこが違ふか
國家社會主義と國粹主義とはどう違ふか
人口問題は憂慮すべきものか
社會學と社會科學とは何處が違ふか
革命と革新とはどのやうに違ふか
東洋モンロー主義とはどういふ主義か
ギルド社會主義とはどんな主義か
帝國技藝員とはどういふものか
考現學といふのはどんな學問か
能狂言のシテ・ワキ・ツレは何の意味か
南畫と北畫とは何處が違ふか
美術團體の三科とか二科といふのは何の意味か
マルクスの唯物史觀といふのはどんなものか
マルクス主義者のいふ辨證法とは何の事か
 
故事と成語
「汗牛充棟」とはどんなことか
「和光同塵」とはどんなことか
「鹵簿」の正しい意味はどうか
「狼藉」のいわれはどうか
「狼煙」をのろしと讀ますわけは何故か
「塞翁が馬」とはどんなことか
「五十にして天命を知る」とはどんなことか
「吳下阿蒙」とは何のことか
何故「紅一點」といふのか
「懸河の辯」はどこから出た言葉か
「傾城」が何故お女郞か
「めでたい」の正しい意味はどうか
「李下に冠を正さず」とは何のことか
「柳營」とは何のことか
「濫觴」とは何のことか
「磊落」とはどんなことか
着手を「指を染む」といふのはどう云ふわけか
「漁夫の利」とはどんな利か
「牛耳る」とは何處から出た言葉か
「木に緣りて魚を求む」とは何のことか
「杷憂」とは何から出た言葉か
「奇貨居くべし」とはどんなことか
「邯鄲の夢」とはどんな夢か
「連理の技」とはどんなことか
「令兄」などの「令」はどんな意味か
泥棒が何故「梁上の君子」か
「燎原の火」とはどんな火のことか
俳優を何故「梨園」といふのか
「換骨脫胎」とは何のことか
「佳人薄命」のいはれはどうか
「臥薪嘗膽」は何から出た言葉か
「隱れたるより見はるゝはなし」とはどんなことか
「膾炙」とは何のことか
「骸骨を乞ふ」とはどんなことか
「竹馬の友」とはどんな友か
「膽斗の如し」とはどんなことか
「斷金の友」の由來はどうか
「蛇足」はどこから出た言葉か
「他山の石」とはどんなことか
富豪の事を何故「素封家」と云ふか
「𧰼牙の塔」とはどんな塔か
「明鏡止水」とはどんなことか
「無吿の民」とはどんな民か
「水を聽く狐」とは何のことか
「蒲柳の質」とはどんなところから云ひ出されたのか
「墨守」の起源は何からか
「亡命」の正しい意味はどうか
何故「豹變」と云ふのか
「未亡人」のいわれは何から出たか
「破天荒」の語源は何から出たか
「馬耳東風」とはどんなことか
優れたことを何故「白眉」といふか
「伯仲の間」とはどんなことか
「烏有に歸す」とは何處から出た言葉か
「市に虎あり」とは何のことか
どんな雨が「車軸の樣な雨」か
「阿鼻叫喚」は何から出た語か
「麻の中の蓬」とは何のことか
「八紘一宇」の八紘とは何のことか
「暴虎憑河」とはどんなことか
「便殿」とは何のことか
自分をなぜ「不肖」といふのか
ホトトギスを「不如歸」と書くのはなぜか
日本を何故「扶桑」と云ふのか
「風雲兒」とはどんなことか
「白衣の使者」とはどういふ使者か
「馬脚を露はす」とは何から出た語か
離緣のことを何故「破鏡」と云ふか
「背水の陣」の語源はどこから出たのか
「枚を銜む」とはどんなことか
「肉屛風」とはどんな屛風か
「南船北馬」とはどんなことか
「頓首」のいはれはどうか
何故正月に「屠蘇」を飲むのか
「時の用には鼻を殺げ」とは何のことか
出世の門を何故「登龍門」といふのか
「東道する」とはどこから出た語か
「喪家の犬」とはどんなことか
「首鼠兩端」とは何のことか
「弱冠」とは何から出た語か
敎へることを何故「指南」といふのか
何故「三千世界」といふのか
「三界は火宅」とはどういふ意味か
「細君」の語源はどこから出たか
「油斷」の語源はどうか
「病膏肓に入る」とはどうなることか
「野心」とは何から出た語か
「蒙塵する」とはどんなことか
「盲龜の浮木」とは何のことか
「名刺」の出來た由來はどうか
二十歲を何故「丁年」と云ふのか
「杜撰」の元祖は誰か
「朕」の語源はどうか
「朝三暮四」とはどんなことをいふのか
「中原の鹿」とは何の意味か
「娘子軍」はいつ始まつたものか
「岡目八目」とは何處から出たか
「八百長」とはどういふ所から起つたか
「因果な奴だ」の因果はどういふ意味か
「寢耳に水」とは何から由來したか
錯覺と幻覺とはどう違うか
「亭主の好きな赤烏帽子」とはどういふことか
「石の上にも三年」といふのはどんな意味か
「有卦に入る」といふ言葉はどういふ所から來たか
「雪は豐年の兆」とは何か根據があるか
「元の杢阿彌」とは何處から出た言葉か
「洞ヶ峠をきめる」とは何處から出た言葉か
「半疊を入れる」とはどういふことか
彼は會社の「ピカ一だ」といふのは何の意味か
「檜舞臺を踏む」といふのは何處から出たか
陛下、殿下、閣下などにはどういふ意味があるか
「一か八か」といふのは何から出た言葉か
「折紙をつける」といふ言葉はどういふ意味か
「下馬評」といふのは何處から來た言葉か
「ノアの方舟」とはどういふことか
 
日用知識
君ケ代奉唱は二度繰返すのが正當か
消印のない郵便切手はどんなものでも使へるか
貨物列車のト、トム、セムなどの符號は何の意味か
河の左岸と右岸は何で區別するのか
ラヂオの簡單な取扱方はどうか
石鹼の良否はどうして見分るか
床の間へ盆栽を飾つても差支へないものか
燒香の正式な作法はどうするか
煙に卷かれたらどうしたらよいか
僞造紙幣の簡單な見分け方があるか
郵便貯金を全額下げるとき五十錢だけ殘すのは何故か
肖像畫は男女どちらを右に掲げるのが正しいか
鯡の卵をなぜ數の子といふのか
安全剃刀の刄の簡單な硏き方はどうすればいゝか
煉炭の灰は何かに利用出來ぬか
船に積んだ水は何故腐らぬのか
氣𧰼臺と天文臺はどう違ふか
船に醉はない簡單な方法があるか
ハトロンとはどんな意味か
洋服の擦れた光はどうすれば除かれるか
電燈の光を强めるにはどうするか
休日でも郵便局から送金出來るか
病氣で途中下車した場合はどうずればよいか
名刺の正しい出し方はどうするか
手土產は包のまゝ差出すべきものか
煙草の灰の利用法はあるか
目上に對しての紹介狀はどう書けばよいのか
「萬歲」を特別電報で打つにはどうするか
國旗の正しい寸法と掲げ方は
弔旗は何故半旗といふか、半旗の掲げ方は
圓卓會議とはどういふ會議か
五月の節句の鯉幟の由來は
五月の節句に菖蒲を立てるのは何故か
金婚式・銀婚式等は何年目に祝ふのか
お正月には何故松竹梅を飾るか
ポイント活字とは何を標準にしたのか
活字の明朝とか淸朝とかいふのはどんな書體か
活字の號數はどんな割合になつているか
帽子の寸法は何處を測つたものか
「君ケ代」の歌詞や曲の作者は誰か
改名するにはどうすればよいか
土用の丑の日には何故鰻を食ふのか
節分に豆撒をしたり柊を門にさすのは何故か
專賈特許と實用新案とはどう違ふか
日本や西洋の紀元は何が基礎か
約束郵便にするにはどんな手續をするか
日の丸の旗はどうして國旗となつたか
時計にFとSの記號のあるのは何の事か
磁石の記號SとN及び南北をさす譯は
電流の交流と直流とはどう違ふか
寒暖計の攝氏と華氏はどう違ふか
暴風の前兆を知る方法はないか
氣𧰼通報で晴も曇だといふのは何故か
天氣の信號旗の見方は
郵便局の〒印はどういふ意味のものか
切手と印紙とはどのやうに違ふか
燃料は何が一番經濟か
喜壽、米壽等の壽の祝ひは何の因緣があるか
正月には何故煮豆や數の子や田作を食べるか
お正月の惠方詣りとはどういふ方角か
エレベーターのBとRはどういふ意味か
鉛筆のHとBとはどういふ意味を現はすのか
贈答品につける熨斗は何の意味か
贈物のお盆に紙を入れて返すのは何の意味か
淸酒と銘酒とは違ふのか
警察の人事相談所はどんな相談に乘つてくれるか
婚禮の三三九度の盃はどんな因緣があるか
媒酌人を月下氷人といふのは何から出たか
郵便局の一等、二等、三等は何處が違ふか
汽車の中へ、又は汽車の中から電報を打つには
電報にナツとかムニとかあるのは何の意味か
親族の故人の喪に服するのは何日間か
 
趣味其の他の知識
何故左側通行をするのか
勳章にはどんな種類があるか
レコードの反りはどうすれば直るか
鳩杖とは何のことか
御幣は何を形取つたものか
神官の持つ笏は何から起つたものか
作曲と編曲とはどう違ふか
牛一頭から鞄が何個出來るか
男女周旋業を何故桂庵といふか
カード階級とはどんな階級のことか
古刀と新刀とはいつを境にして云ふのか
こんな紙幣はどうすればよいか
伯父と叔父との區別はどう違ふか
西洋人の名前にも意味があるか
キノドラマとは何のことか
高天原は一體どこにあるか
國產カメラ萬能時代が來るか
ネクタイは果して必要か
莨の代用品には何があるか
エスプリ―とは何のことか
アンサンブルとは何のことか
あやめ、菖蒲、かきつばたの區別はどうして知るか
ベテランとは何のことか
刀を武士は二本、やくざは一本さしたのはなぜか
數寄屋造りとはどんな建築か
輕音樂とはどんな音樂か
友愛結婚と試驗結婚とはどう違ふか
「あの女はイツトがある」とはどういふことか
圍碁の段位の手合割はどうなつているか
家紋はどうして出來たか
丙午の女は夫を喰ひ殺すとは本當か
厄年には本當に禍があるか
引越蕎麥や晦日蕎麥には何の意味があるか
東京市の「京」は「亰」が本當か
傳書鳩はどの位の通信能力があるか
勞働祭を五月一日にするのは何故か
三國一の花嫁とはどういふ意味か
無賃乘車のことを薩摩守とは何故か
二業地とか三業地とかはどういふ意味か
サンタクロースはどんな因緣のお爺さんか
藍綬褒章や紅綬褒章はどんな人が受けるか
小市民とはどんな階級のことか
聲樂の聲の種類は
錦鷄間祗侯といふのはどういふことか
鐵道省の談合事件とは何のことか
勅題を詠進するにはどうするか
幕末時代の新撰組と新徵組とはどう違ふか
警視廳に出來た新撰組とは何か
S・O・Sの信號はどういふ意味を現はすか
將棋の段位と駒割はどうなつているか
花押とはどういふものか
落款の押し方は
足輕と仲間とはどう違ふか
五人扶持、十人扶持とはどういふことか
與力、同心、目明、岡ツ引の區別は
萬歲と云ふ言葉は何時頃から唱へられたか
外國では「萬歲」の意味をなんといふか
放送局のJOAK等はどういふ意味か
夏になると犬がハアハアいふのは何故か
西洋美術に裸體が多いのはどういふわけか
十干十二支はどういふ意味のものか
西洋では十三を凶數とするが何故か
日本の別名は一體いくらあるか
人の姓名はいつ頃からつけられたものか
神社佛閣に貼る千社札は何の意味があるのか
十二ケ月の異名のいろいろ
七福神といふのはどういふ意味を持つているか
マダムとミセスとはどんな違ひがあるか
相撲で日の下開山といふのは、何のことですか
半疊を入れる』とは、どういふことですか
彼は會社のピカ一だ、といふのは何の意味ですか
『檜舞臺を踏む』といふのは、何處から出た言葉ですか
俳優の名に限り下へ「丈」の字をつけるのは何故か
繪かきのことを畫伯といふのは何故か
勳章は賜つた者が死亡すると返上するのか
女が甘藷や南瓜を好むのは何故か
阿彌陀くじといふのはどういふ譯か
お正月の初夢に一富士二鷹三茄子を見れば緣起がいゝといふのはどういふ因緣か
出雲の神樣はどうして緣結びの神樣か
映畫の一卷といふのは何を標準にするか
映畫を一本作るにはどれ位費用がかゝるか
芝居の最終日を千秋樂といふのは何故か
怪文書とはどんなものゝ事か
相性はあるものか、又どういふことか
煙草にはどれだけニコチンが含まれているか
貸家札は何故斜めに貼るのか
離緣狀を三下半とはいふのはどういふ譯か
芝居で「六法を踏む」とはどうする事か
理髪屋の看板の捻棒の起りは、何ですか
藪醫者とか藪井竹庵とかいふのはどういふ譯か
外國へ行くのを「鹿島立」といふのは何故か
船脚は必ず赤く塗るのは何故か
沖を走る船の行先は何によつて判るか
俳優に「名題」とか「名題下」とかあるのは何か
色々なものゝ速度は
命令航路とか補助航路とかはどういふ意味か
煙草はいつから專賣になり、日本人はどの位喫ふか
我が國の標準時が正午の時各國の時刻は
弔慰文例
便利重寳集
慶弔電報の打ち方
慶祝文例
年賀文例
 
改まつた物の云ひ方
新年の挨拶
新年に長上を訪問した時の挨拶
御祝儀と御年始の區別
新年宴會の幹事としての挨拶
新年の用語いろいろ
結婚に關する挨拶
結納持參の時の挨拶
結納持參者への答禮の言葉
嫁の親から婿の親にする挨拶
婿の親から嫁の親にする挨拶
本人から結婚披露に招く場合
結婚披露の席上に於ける席順
その席上での媒介人の挨拶
新郞の挨拶
結婚に關する忌み言葉いろいろ
婚禮に用ふる言葉
入退營の挨拶
本人に對する入營祝ひの挨拶
入營者の最後の挨拶
入退營の用語いろいろ
死亡の場合
お悔みの挨拶一束
お通夜に行つた時の挨拶
葬儀後の家族に對して
訪問心得帳
訪問の時刻
名刺の心得
取次を乞ふには
對談の時の態度と言語
軸物の掛け方と見方
事變下の式辭挨拶演說集
出征歡送
出征兵士を歡送する辭
出征水兵歡送の辭
出征將校歡送の場合
在鄕軍人代表として
靑年團長として
出征者本人の答辭
參考類句いろいろ
入營送別
某君の入營を送る辭
水兵の入團を送る
入營者の答辭
參考類句いろいろ
或の慰問文
凱旋歡迎
陸軍將兵の凱旋を迎へて
司會者としての挨拶
凱旋兵の謝辭
參考類句いろいろ
除隊歡迎
除隊兵歡迎の辭
除隊歡迎會席上の挨拶
除隊兵代表の答辭
參考類句いろいろ
戰死者弔祭
戰死將兵追悼會の弔辭
戰死某君の英靈に吿ぐ
參考類句いろいろ
招魂祭
戰捷記念會の式辭
忠魂碑除幕式の式辭
參考類句いろいろ
 
書翰用語集
手紙の冒頭に書く挨拶の言葉
發信
返信
時候の挨拶に使ふ言葉
新年
一月
二月
三月
四月
五月
六月
七月
八月
九月
十月
十一月
十二月
安否の挨拶に使ふ言葉
先方
當方
手紙の最後につける言葉
本文の要點を反復するもの
返信を乞ふもの
後日を期するもの
他の幸福を期するもの
傳言を賴むもの
申し譯をするもの
結尾に添へるもの
追書と袖書
宛名と脇付
宛名
脇付
封筒に書く特別の言葉
他見を憚るもの
大切なもの
普通のもの
至急を要するもの
公用と私用
人に託するもの
返事の欲しいもの
返信の場合
同封した場合
封緎
對人關係の呼び方
自分のことをへり下つて呼ぶ場合
對手に對する尊稱
自分の方の第三者を呼ぶ場合
相手の第三者を呼ぶ場合
誤り易い字と言葉
讀み難い姓名
讀み難い地名
誤讀し易い熟字
譯讀すべき熟字
諸屆の書式
出生屆
死亡屆
死亡埋葬認許證下付申請書
家督相續屆
養子緣組屆
婚姻屆
轉籍屆
私生子認知屆
離婚屆
分家屆
住居(居所)寄留屆
印鑑屆
委任狀
徵兵適齡屆
簡閲點呼不應召屆
履歷書
金錢借用證
 
ダイヤモンド知識(上欄)
知らねばならぬ世界の知識
 
世界の始まり
太陽を母として
月から見た地球の顏
人間の世になるまで
地球を包む人間の數
世界の人種
 
アジア
大日本帝國
日本は大陸
日本の民族
誇り得る政治財政
急激に發達して產業と交通
世界一の敎育國
試驗濟みの國防力
朝鮮の全貌
南方開發の足場臺灣
嵐を孕む樺太
關東州
海の生命線南洋
滿洲國(帝國)
生立ちの記
靑年期の財政
大童の產業陣
廣野を行く交通と通信
赤魔に備へる國防力
中華民國(共和國)
國破れて山河あり
北京政府の全貌
維新政府の槪要
蒙彊政權の誕生
北支の面積と人口
北支の民族と產業
中支の展望
英ソの勢力の相剋線新彊
英國の出店西藏
砂まで赤い蒙古共和國
中華ソヴエート
一體何處にある國か
神出鬼沒の政策と軍略
唐努トウヴア國民共和國
敎科書にもない國
ソ聯の寄生蟲
シヤム(王國)
日本を戀人にする國
二萬七千の常備兵
比律賓(聯邦)
人口と面積
實を結んだ獨立運動
毛色の變つた產物
佛領印度支那
嵐は東より
蔑り難い資源
フランスの銃座
馬來半島
おゝシンガポール
ゴムと鑛山の國
英國の前進根據地
印度
英國の弗箱
群雄雜居の國內
旺然たる印度國民運動
日本との關係
ネパールとブータン(王國)
世界の屋根に眠る
桃源民族
アフガニスタン(王國)
高原の緩衝地帶
汽車を知らぬ國民
イラン(ペルシヤ王國)
英露に銃殺されたペルシヤ
垂涎三丈の油田
イラーク(メソポタミヤ)(王國)
ガーヂ王の怪腕
英印航空路の重要地點
土耳其(共和國)
男を尻目の婦人代議士連
煙草王國
相當な國防力
亞刺比亞諸國
サウヂ・アラビア王國
エーメン王國
オーマン王國
コーワイト王國
パレスチナ
ユダヤ人の古里
魚も敬遠する死海
アラビア人の迫害
 
ヨーロツパ
獨逸(共和國)
國家再建の火の手
奪ひ返す失地
輝く產業陣
ソ聯を笑ふ國防力
爆藥眠る獨佛國境
伊太利(王國)
火山・溫泉・多產・貧乏
王樣かムツソリーニか
產業と交通
地中海を睥睨する國防力
外に溢れる力
ヴアヂカン聖國
英吉利(帝國)
大英帝國の內譯帳
大ブリテン及アイルランド聯合王國
政治と財政
融け合へぬ愛蘭
世界に覇を唱へる工業王國
權威ある貨幣制度
大軍擴中の國防力
老衰病の外交陣
佛蘭西(共和國)
人口不足が頭痛の種
政變相次ぐ國情
產業陣と敎育
ドイツに備へる國防
白耳義(王國)
自力更生の勇姿
近代化した農業
和蘭(王國)
ロマンチツクな國
蘭領東印度
丁抹(王國)
有名なヂユツトランド
春の水山なき國を流れけり
北歐諸國
立憲君主のノルウエー
世界一の鐵鑛國スエーデン
赤を怖れるフイランド
アイスランド
バルト諸國
エストニア
ラトビア
リスアニア
波蘭(共和國)
國內に充滿する志士
寄合世帶の苦悶
ソ獨もし戰はゞ
中歐諸國
御破算のオーストリー
七花八裂のハンガリー
泣面に蜂のチエツコ
アルプスの國スイス
山椒のやうなリヒテンシユタイン
南歐諸國
同族相食むスペイン
懷かしの名ポルトガル
噓の國アンドラ
夢のモナコ
古い國サン・マリノ
バルカン諸國
雜魚寢姿のユーゴー・スラビア
鑛床に眠るアルバニア
神話のギリシヤ
震源地のブルガリア
美女の國ルーマニア
ソヴエート聯邦
ソ聯は幾つの國から成るか
ソ聯となるまで
大スケールの產業陣
どこと交易しているか
ロシア人種は
低い敎育
大桁外れの軍備
 
南北アメリカ
北亞米利加合衆國
アメリカ誕生記
矛盾の多いも世界一アメリカ流の政治
目覺ましい產業
世界一の自動車
常夏の布哇
アラスカのゴールドラツシユ
北米大陸諸國
英國に背を見せたカナダ
慢性革命病のメシコ
豐饒の國グアテマラ
大臣四名のサルヴアドル
未來の鑛產國ホンヂユラス
サカサ大統領のニカラグワ
常備兵五百人也のコスタリカ
パナマか運河か
「カリブ海の眞珠」キユーバ
アメリカ風のハイチ
農牧の島ドミニカ
南米大陸諸國
石油王國ヴエネズエラ
未開地多きコロンビア
エクアドルの橫顏
變つた選擧の國ペルー
波漸く鎭まるボリヴイア
移民國アルゼンチン
ブラジルと日本
親日チリー
海を知らぬパラグアイ
牧畜の國ウルグアイ
 
アフリカ
アフリカ風土記
英領の國々
佛領の國々
伊領の國々
砲煙に消えたエチオピア
西班牙領
葡萄牙領
白耳義領
 
太平洋
太洋洲風土記
濠洲(オーストラリア)
濠洲の面積と人口
日本との關係
ニユー・ギネア
ニユージーランド
軍備は如何
南極地方
北極地方
 
現代新語辭典
アの部
イの部
ウの部
エの部
オの部
カの部
キの部
クの部
コの部
サの部
シの部
スの部
セの部
ソの部
タの部
チの部
ツの部
テの部
トの部
ナの部
ニの部
ヌの部
ネの部
ノの部
ハの部
ヒの部
フの部
ヘの部
ホの部
マの部
ミの部
ムの部
メの部
モの部
ヤの部
ユの部
ヨの部
ラの部
リの部
ルの部
レの部
ロの部
ワの部
 
世界の種々相
列國大都市の人口
在外邦人數
日本在留の外人數
列國の結婚平均年齡
列國の人口增加率
日本の國富
列國の國富
列國の國民所得
列國の郵便貯金額
列國のラヂオ聽取者數
列國の鐵道
列國の自動車數
列國の飛行機數
列國の失業者
世界の主な高山
年中氷を被れる地方
世界の火山
世界の主な河川
世界の言語
世界の宗敎
世界文盲者の割合
列國の陸軍
列國の海軍
列國の空軍
列國の金保有高
世界棉花の產額
世界の漁業
世界の產金狀況
列國の鐵鋼產額
世界の石炭埋藏量
原油の產額
列國の貿易
列國の道路の長さ
世界の商船界
世界の巨船
三大運河通過船舶數
主なトンネル
世界一の深い井戶
世界の經濟ブロツク
滿洲の耕地
滿洲國の主要鑛產物
滿洲國の石炭埋藏量
北支の面積と人口
北支の都市人口
北支の農產物
北支の石炭
北支の鐵鑛
北支の貿易
地理上の主な探驗と發見
世界の長橋
世界の高い建物
 
躍進日本の姿
主な高山
大地震災害年表
主な河川
日本の海岸線
近海の海溝
最も寒い所と暑い所
神社の數
神道敎派と敎會數
日本の學校數
陸軍航空部隊
海軍の要塞地帶
主要農產物の產額
米の產額
水產物展望
本邦內地鑛產額
工業生產額
工場數
帝國歷世年號
地方別面積別人口
有業者職業別人口