図書クウセン エイガ & ビデオ000064234

空戦映画&ビデオ

サブタイトル1~10
丸 別冊 保存版
編著者名
出版者
潮書房
出版年月
1992年(平成4年)5月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
202p
ISBN
NDC(分類)
778
請求記号
778/Ku85
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
世界の航空映画作品完全リスト: p155-167 わが国でみられる航空映画ビデオ全カタログ: p168-178
和書
目次

Air Combat Movies BEST ANGLE Part ①
トップガン(1986=米)
ブルー・マックス(1966=米)
零戦黒雲一家(1962=日)
空軍大戦略(1969=英)
トラ・トラ・トラ!(1970=米)
大空のサムライ(1976=米)
遠すぎた橋(1977=米/英)
ファイナル・カウントダウン(1980=米)
零戦燃ゆ(1984=日)
アイアン・イーグル(1986=米)
メタル・ブルー(1988=米他)
イントルーダー 怒りの翼(1990=米)
メンフィス・ベル(1990=英)
BEST GUY(1990=日)
 
Air Combat Movies BEST ANGLE Part ②
つばさ(1927=米)
進軍(1930=日)
暁の偵察(1930=米)
地獄の天使(1930=米)
太平洋爆撃隊(1931=米)
最後の戦闘機(1935=仏)
翼の人々(1938=米)
テスト・パイロット(1938=米)
燃ゆる大空(1940=日)
空の神兵(1942=日)
ハワイ・マレー沖海戦(1942=日)
翼の凱歌(1942=日)
DECEMBER 7TH(1943=米)
加藤隼戦闘隊(1944=日)
雷撃隊出動(1944=日)
東京上空三十秒(1944=米)
機動部隊(1949=米)
頭上の敵機(1949=米)
太平洋(航空)作戦(1951=米)
決戦攻撃命令(1952=米)
超音ジェット機(1952=英)
第7機動部隊(1952=米)
太平洋の鷲(1953=日)
マルタ島攻防戦(1953=英)
雲ながるる果てに(1953=日)
108急降下爆撃戦隊(1954=米)
暁の出撃(1954=英)
第8ジェット戦闘機隊(1954=米)
トコリの橋(1954=米)
永遠の海原(1955=米)
戦略空軍命令(1955=米)
USタイガー攻撃隊(1955=米)
殴り込み戦闘機隊(1956=英)
不沈母艦サラトガ(1956=米)
荒鷲の翼(1957=米)
ラファイエット戦闘機隊(1957=米)
B52爆撃隊(1957=米)
ジェット・パイロット(1957=米)
撃墜王 アフリカの星(1957=西独)
追撃機(1958=米)
壮烈303戦斗機隊(1960=ポーランド)
太平洋の嵐(1960=日)
あゝ特別攻撃隊(1960=日)
カミカゼ(1961=仏)
史上最大の作戦(1962=米)
戦う翼(1962=英)
太平洋の翼(1963=日)
青島要塞爆撃命令(1963=日)
博士の異常な愛情(1963=英)
633爆撃隊(1964=英)
空爆作戦命令 赤いマフラー(1964=韓)
クロスボー作戦(1965=英)
あゝ零戦(1966=日)
ゼロ・ファイター 大空戦(1966=日)
連合艦隊司令長官 山本五十六(1968=日)
空爆特攻隊(1969=米)
モスキート爆撃隊(1969=英)
あゝ陸軍 隼戦闘隊 (1969=日)
あゝ海軍(1969=日)
キャッチ22(1970=米)
レッドバロン(1971=米)
マーフィの戦い(1971=英)
ツェッペリン(1971=英)
ミッドウェイ(1976=米)
スカイ・エース(1976=英)
1941(1979=米)
ハノーバー・ストリート(1979=英)
バット★21(1988=米)
ホット★ショット(1991=米)
 
グラビア・エアコンバット・ムービィー/ベスト・アングル
グラビア・パイロットの誇り『エンブレム・パッチ』
空の戦争映画の七〇年/ロマンと迫力こそ永遠のテーマ(増淵健)
飛行機戦争映画の魅力とダイゴミ(中田浩)
「軍服の似合うスター」たち〝あたり役〟名画評伝(西村信吾)
本モノが観られる『国策映画』こそ最高だ(林徹)
ヒコーキ映画のおもしろさ再発見(渡辺稔之)
だれにでもできる「特撮法」大公開(川村徹雄)
イラスト/航空映画の〝名優〟ベスト・ウイング85(監修・野沢正)
タイトルの『原題と邦題』あれこれ(中田浩)
ホット・コーナー/イギリスの航空映画最新事情(三隅繁)
シネマ・ギャラリー/識者がつづる思い出の航空映画あらかると
佐貫亦男
今宮純
松本零士
三遊亭金馬
青木謙知
 
航空映画作品完全リスト
航空映画ビデオ全カタログ