図書目録ラクヨウ シテ ネ ニ カエル資料番号:000063957

落葉して根に帰る

サブタイトル
満州にとり残された少年の戦争と戦後
編著者名
長谷川 忠雄 著
出版者
海鳥社
出版年月
2018年(平成30年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
226p, 挿図, 肖像, 地図
ISBN
9784866560380
NDC(分類)
916
請求記号
916/H36
保管場所
閉架一般
内容注記
主要参考文献一覧:p219
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊を祝して(中国人強制連行・強制労働弁護団団長・松岡肇)
刊行に寄せて(高校生平和大使派遣委員会代表・平野伸人)
はじめに
 
プロローグ
私の生い立ち
両親たちの貧困との闘い
 
新天地を求めて
ブラジル移民
神戸からの渡米
ブラジル生活の思い出
さようならブラジル
はじめて見る祖国・日本
 
満州での暮らし
赤い夕陽の満州へ
国境の町・富錦
兄たちへ召集令状が届く
日本軍人の横暴
ドイツ降伏後、世情騒然となる
ソビエト軍の侵攻と満州国崩壊
地下弾薬庫での修羅場
地下室から決死の脱出
中国人青年との邂逅と武装農民の襲撃
両親の死
 
収容所から製粉工場へ
銃殺寸前で救われた命
宝清の収容所へ
極寒を前に収容所解散
宝清よ、さようなら
 
解放軍での日々
解放軍での生活
解放軍の反転攻勢
堂々の北京城入城
中華人民共和国の成立
日本との文通はじまる
国府軍天津城外の守り
朝鮮戦争の勃発
 
帰国、そして慰霊行へ
夢に見た日本への帰国
通訳という仕事
戦後半世紀経てからの慰霊行
 
主要参考文献一覧
最後に一言 あとがきにかえて

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626