図書目録テンノウ オ スクッタ オトコ カサイ ジュウジ資料番号:000063932

天皇を救った男笠井重治

サブタイトル
編著者名
七尾 和晃 著
出版者
東洋経済新報社
出版年月
2019年(平成31年)1月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
215p, 挿図, 肖像
ISBN
9784492062104
NDC(分類)
289
請求記号
289/Ka72
保管場所
閉架一般
内容注記
主要参考文献と謝辞:p211-215
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
 
第1章 一本の電話
不穏な直感
慰めの報酬
ルーズベルト大統領の「メッセージ」
天皇につながる男
 
第2章 事件の伏線
マンスフィールドの〝暗喩〟
「米国からの絶対の信頼」
富士川から太平洋へ
シカゴ大学雄弁最優秀弁論賞
潰えた楽観主義
 
第3章 天皇を救った密使
天皇制護持の功労者
「象徴」という表現
「どの日本人よりも古く、確かな友人」
「遺憾の意」の提言
フリーメーソン日本支部の設立
ウィロビーとの交流
 
第4章 ナゾの男を追って
岡田晃の推測
ナゾの男
周恩来からの手紙
二人の出会い
『裸女と白狼と大地と』
 
第5章 遺された日記
「笠井日記」の解読
周恩来からのメッセージ
米中接近を察知していた外交官
空白の三日間
 
第6章 遺されたメモ
オフレコメモ
米中国交回復の密使
再び空白の三日間
大地の「のろし」
最後のご奉仕
「外交政策は平和の手段である」
「バックチャネル」が抱え込んだ歴史の真相
 
後書きに代えての付記
主要参考文献と謝辞

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626