図書目録シュフ ノ トモ ニ ミル ニホンガタ レンアイ ケッコン イデオロギー資料番号:000063918

『主婦の友』にみる日本型恋愛結婚イデオロギー

サブタイトル
編著者名
大塚 明子 著
出版者
勁草書房
出版年月
2018年(平成30年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
xii, 613, xxxip
ISBN
9784326603152
NDC(分類)
367.4
請求記号
367.4/O88
保管場所
閉架一般
内容注記
参考文献:巻末pxvii-xxvii 人名索引:巻末pi-v 事項索引:巻末pvi-xvi
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
 
第Ⅰ部 序論
問題設定―日本型恋愛結婚イデオロギーの固有性と変容
欧米型近代家族とロマンティック・ラブ・イデオロギー
日本型近代家族と「恋愛」「愛」の導入
『主婦の友』の時代区分と潮流
 
第Ⅱ部 戦前前期―日本型近代家族の浸透期と家庭基盤型の恋愛結婚イデオロギー
〈国家社会〉と「愛」の理想
結婚方法の改革とその限界
「愛」を巡る危機的状況と離婚観
夫婦「和合」の現実
 
第Ⅲ部 戦時体制期~戦後期―〈国家社会〉から「幸福」への転換
日本型近代家族の定着期と戦時体制
過渡期としての戦後期
 
第Ⅳ部 高度成長期―性愛傾斜型の恋愛結婚イデオロギーへ:セックスと「内面の探索」の時代
高度成長期前期(一)―性の爆発
高度成長期前期(二)―「灰色の日常性」と「めくるめく非日常性」
高度成長期後期―「女の哀しさ」と「生きがい」
結論と課題
 
あとがき
目次タイトルのテーマ分類基準一覧表
参考文献
人名索引・事項索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626