図書目録ニビイロ ノ キオク資料番号:000063891
鈍色の記憶
- サブタイトル
- ある電信員の回想
- 編著者名
- 高木 浩太郎 著
- 出版者
- 共和印刷企画センター
- 出版年月
- 1985年(昭和60年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 327p,図版[6]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Ta29
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
第一章 掌電信兵
横須賀海兵団入団
いよいよ新兵教育
気の許せない食卓番
兵隊泣かせの甲板掃除
最も苦手だったカッター
第二章 電信員の条件
憧れの電信術練習生
明けても暮れてもトンツー
はじめての休暇
思いがけない事件
卒業前の通信演習
第三章 月月火水木金金
連合艦隊旗艦「長門」
戦闘配置は長官のお膝元
山本長官から菓子のお裾分け
紀元二千六百年記念大観艦式
南支那海方面作戦行動
開戦前の大異動
第四章 疾駆の海
第七駆逐隊「潮」
ハワイ機動部隊「破壊隊」
いよいよ決行前日
攻撃成功「軍艦マーチ」
アンボン空襲デリー攻略作戦
スラバヤ沖海戦
米潜「パーチ六号」撃沈
ドック入りで母港横須賀へ
珊瑚海海戦
アリューシャン作戦
ガタルカナル島輸送作戦
第五章 対航空機通信
高等科卒業空母「翔鶴」へ
横空で飛行機乗り
南西方面出撃決まる
第六章 南瞑の空
七〇五空スマトラ島進出
訓練のためジャワ島へ
山本長官は七〇五空機で戦死
内南洋方面進出
敵コンソリ機と空中戦
ペリリュー基地
上官は畠山みどり(歌手)の父君
再びペリリュー基地
終戦はスマトラ派遣通信隊
終章 戦い敗れて
玉音放送
パダン基地に連合国接収軍
カンダアンパ山麓に撤退
マレー半島移動復員通信
生きて祖国へ
補遺
あとがき
付表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626