図書目録ショウワ ニジュウネン ノ キロク資料番号:000063875
昭和二十年の記録
- サブタイトル
- 全滅を免れた附中一年生
- 編著者名
- 「昭和二十年の記録」刊行委員会 編
- 出版者
- 広島高等師範学校附属中学校・広島大学広島高等師範学校附属高等学校第四十一回生同期会
- 出版年月
- 1984年(昭和59年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 377p, [8] p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Sh97
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
1 私たちは、こうして、原爆から生き残った
2 手記――
思い出をつづる(手記二篇)(宮岡力)
全滅を免れた附中一年生(新井俊一郎)
3 わが ヒロシマ日記―― 一年生四人の日記から
昭和二十年四月
五月
六月
七月
八月
九月
十月
十一月
十二月
昭和二十一年一月
二月
三月
四月
五月
4 証言―― 昭和20年を記録する会 恩師をかこむ座談会
はじめに
昭和20年4月の状況
戦時体制下での附中の立場
8月6日、その朝は
農村動員――疎開計画
大学南門の悲劇
入学してからの幾旬日
当時の、動員学徒の被災状況
農村動員への出発も、混乱の中で
科学学級の東城町疎開
終戦から原村時代へ
原村での初のストライキ
あの日、広島に帰省した五人
敗戦の日、原村では
終戦直後の原村生活
原村から西條へ(母校裏面史)
5 資料篇
附中の昭和二〇年史(年表)
昭和二十年旧制附中入学生名簿
昭和二十三年新制附中卒業生名列表
異動・死没者名簿
昭和26年新制附高卒業生名簿
恩師・旧担任教官名簿
同期会の開催記録
焼失前の附中平面図など(資料)
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

