図書目録ミナミジュウジ資料番号:000063803

南十字

サブタイトル
編著者名
林 善人 編
出版者
南十字会
出版年月
1956年(昭和31年)4月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
12, 294p, 図版 [8] p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/H48
保管場所
閉架一般
内容注記
折り込表1枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序(火野葦平先生)
偶感(工藤新)
表紙・絵・カツト(三水公平)
満洲、ジャワ篇
牡丹江(牛山吉太)
題猛吹雪(込山次男)
ジヤワ作戦(牛山吉太)
思い出の兵舎(堀内範文)
酷寒の満洲(同人)
もぐらもち兵舎(同人)
戦友の安否(小池定治)
バンドンの思い出(花岡芳嗣)
ジヤワへ進出(堀内範文)
回想(平沢寛一)
マストニー(牛山吉太)
恋文(平沢寛一)
終戦前後のジヤワ(増沢可也)
ジヤワの挽歌(宮坂水穂)
南方の思い出(高橋良)
ジヤワ民謡(鷹野原大喜千/牛山吉太)
人喰い鰐(堀内広次)
ジヤワの寺院(池田正一郎訳)
南半球を想う(河原信三)
思い出(城倉清志)
ジヤワの演劇(池田正一郎訳)
部隊経歴(編集子)
 
ビルマ篇(その一)
泰緬線の軍医(青沼武雄)
ゴム林の兵舎(堀内範文)
十号討伐略記(中沢武重)
シヤン・ブルース(南風同人)
調所部隊長の最期(原恭二)
北緬マンセン陣地の警備(宮入豊吉)
タイヤゴンの戦斗(花岡芳嗣)
ビルマに眠る戦友に捧ぐ(伊藤正則)
斎藤の死(篠田正男)
北緬作戦(中村春志)
泰緬国境道路調査行(竹内善吾)
終戦当時のランロン分哨(込山次男)
退避壕つくり(萩原高次)
マレーからビルマへ(松尾徳勇)
ミザン(長谷屋計男)
金剛の雲(萩原高次)
モンマガン監視哨(平林由蔵)
忘れえぬダボイ(堀内範文)
ミツタの合唱(志賀辰夫)
部隊経歴(編集子)
 
ビルマ篇(その二)
終戦五題(牛山吉太)
終戦時風景(萩原高次)
題  終戦(丸山南柳)
工場引渡し(館田貞義)
ムドン(松尾徳勇)
雨のムドン(堀内範文)
終戦ブルース(小林曹長/古筆曹長)
ミンガラドンの朝(西政太郎)
ワネチヤンの思い出(阿部徹二)
ミンガラドン(堀内範文)
サエンチヤンのトラブル(中山謙一郎)
ペグーにおける二つのできごと(藤崎彰也)
コカインの歌(竹内且水)
長恨歌(中条正義)
ビルマ地獄絵図(武居不二美外)
恩讐の彼岸(林善人)
偶感(竹内善吾)
JSPキヤンプにて歌える(蔵隆志外)
故郷への便り(竹内恒春)
郷愁(上沼巖外)
ビルマ九題(矢口滋)
ビルマの横顔(倉沢武次拾補)
ビルマ風物(吉沢忠勝外)
ビルマの情緒(矢沢莞爾)
部隊経歴(編集子)
 
帰還十年篇
戦争の功罪(塩入亮達)
「志願兵」のことなど(秋山康雄)
おやこ部隊(小林秀樹)
高天原(編集子)
タボイ情報の思い出(曾根原輝隆)
戦犯服役中の思い出の一つ(林善人)
編集後記

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626