図書目録ヤブレテモ ヤブレテモ資料番号:000063724

敗れても敗れても

サブタイトル
東大野球部「百年」の奮戦
編著者名
門田 隆将 著
出版者
中央公論新社
出版年月
2018年(平成30年)5月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
307p
ISBN
9784120050893
NDC(分類)
783
請求記号
783/Ka14
保管場所
開架一般
内容注記
参考文献:p288-289 東京大学野球部関連年表:p292-307
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
 
第一章 沖縄に散った英雄
野球の聖地に建てられた碑
東京帝大野球部と島田
先輩の説得で退部できず
決着をつけた島田の「足」
「死」を恐れなかった男
かたちづくられる死生観
痛棒(つうぼう)を喫(きっ)した講話
食糧調達と疎開
島田知事は「生きろ」と言った
摩文仁に消えた命
 
第二章 栄光と敗北の歴史
無敵を誇った一高野球
早慶の台頭と一高の衰退
苦難の道と六大学加入
名投手・東武雄の奮闘
連盟の活動休止
 
第三章 伝説の最多勝投手
どこにでもいる大学生
「遅いのに伸びて来る球」
父子二代の東大野球部
勝利をアシストした異色のピッチャー
五万人が詰めかけた東大―早大戦
東大野球部の夢とは何か
 
第四章 赤門旋風
「東大に何が起こっているのか」
いきなり三十五連敗
ヴェールを脱いだ〝個性派集団〟
成長するエース
大型左腕との〝再会〟
死闘に次ぐ死闘
東大は全学を「休校」に
運命の十二回裏
〝恵みの雨〟はどちらに微笑んだのか
「神さまがくれたプレゼント」
 
第五章 連敗の苦悩
存在感を発揮する東大
「通算二百勝」を果たせなかった無念
四年間「勝ち星」なし
振り払えない重圧
〝魂〟が神宮球場から離れない
勝負の世界の過酷さ
 
第六章 執念の連敗脱出
「勝ち点三を取りに行く」
「打倒私学」に賭けた男
浜田新監督の登場
運命のリーグ戦
歴史に残る激戦
異様な空気の中で
 
第七章 現われた怪物
うなりを上げる剛速球
勝負への執念の「根源」
打線の不振がつづく
痛感した「勝ち点」の壁
勝負の世界の「明と暗」
専門ドクターの登場
「宮台復活プロジェクト」
 
第八章 苦闘の末に
痛恨の明治戦
悪夢の連敗と不協和音
キャプテン「離脱」の衝撃
招集された「緊急ミーティング」
激戦となった慶應戦
スタンドからしか見えない「風景」
 
第九章 悲願の勝ち点
戻ってきたキャプテン
力と力の勝負
思いは実ったのか
ひと振りで仕留める男
追いすがる法政
絶体絶命のピンチ
勝利の女神は微笑んだ
「ヘボ監督で、すまん」
 
おわりに
参考文献
東京六大学野球リーグ戦:東京大学選手個人記録
東京大学野球部 関連年表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626