「米軍が恐れた不屈の男」瀬長亀次郎の生涯
- サブタイトル
- 編著者名
- 佐古 忠彦 著
- 出版者
- コウダンシャ
- 出版年月
- 2018年(平成30年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 270p
- ISBN
- 9784062209502
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Se57
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
プロローグ 瀬長亀次郎とは何者だったのか
第1章 沖縄を魅了した演説
米軍はマングースだ/沖縄は鼠、軍政府は猫/神様の演説
第2章 米軍vs.カメジロー
本土から分断された島/起立せず/耐えられない民族的侮辱/米軍はなぜ法の制約を受けないのか/ホールド・アップ/〝解放者〟の本性
第3章 獄中日記
逮捕、収監/狙われた「闘争のシンボル」/煉瓦壁の中で/宮古の獄へ/「力の分散だね」/独習と斗病/銃剣とブルドーザーに奪われた土地/「由美子ちゃん事件」の衝撃/ジレンマの中で/囚人番号700番/便宜主義とけつ別せよ/出獄の日/「セナガ・ファイル」
第4章 「抵抗者」の軌跡
むしろのあやのように/生涯の恩師/何かをなす人/この目で見た沖縄攻防戦/沖縄は捨て石だった
第5章 那覇市長・カメジローの奮闘
アメリカのご都合主義/土地を守るんだ、支配から逃れるんだ/「亀次郎市長」誕生!/なぜ〝共産主義者〟が勝ったのか/初登庁日の演説/アメリカの「水攻め」/「不信任」された亀次郎/命も惜しくない/「欠席戦術」で抵抗/火を噴く論戦/「私は勝ちました」/
市民が下した決断/繰り返される悲劇
第6章 父として、夫として
水肥びたしの母/一張羅のツーピース/5回読み返した手紙/似たもの夫婦
第7章 国会へ―佐藤首相と対峙
基地は残った、そのままの姿で/国会議員・亀次郎/再び戦場となることを拒否する!/空虚な式典
第8章 亀次郎の思想
理想を追うか、現実と折り合うか/亀次郎は共産主義者だったのか/沖縄の魂の殉教者/真の英雄主義者
エピローグ 亀次郎の遺したもの
死線を乗り越えて/胸中燃えしか 病床の夫/なぜ「不屈」なのか/抵抗は友を呼ぶ
後記
主な参考文献
参考資料
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626