図書目録トウキョウ テイテン ジュンレイ資料番号:000063615

東京定点巡礼

サブタイトル
我が写真回想記
編著者名
富岡 畦草 著
出版者
日本カメラ社
出版年月
2018年(平成30年)4月
大きさ(縦×横)cm
24×
ページ
127p, 挿図, 肖像, 地図
ISBN
9784817900326
NDC(分類)
213.6
請求記号
213.6/To56
保管場所
閉架一般
内容注記
著者略歴あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき
目次
 
新宿・代々木・池袋
新宿1 新宿駅東口二幸前
新宿2 新宿・帝都座
新宿3 新宿駅南口
新宿4 新宿駅表口(東口)
新宿5 新宿駅東口付近
新宿6 新宿駅西口広場
新宿7 新宿駅西口
新宿8 西新宿1丁目交差点
代々木 代々木駅西口
池袋1 池袋西口マーケット
池袋2 池袋びっくりガード
池袋3 池袋駅周辺
 
コラム1 特急「つばめ」の食堂車
 
渋谷・赤坂・六本木
渋谷1 渋谷駅前交差点・ハチ公口
渋谷2 渋谷駅東口
渋谷3 渋谷道玄坂
赤坂 赤坂見附交差点
六本木 六本木六丁目
渋谷4 ハチ公
 
日比谷・皇居
日比谷1 日比谷公園の猿
日比谷2 児童プール
日比谷3 映画ロケ風景
日比谷4 日比谷公会堂
日比谷5 NHKスタジオ
皇居 楠木正成像
 
コラム2 戦後写真事情
 
日本橋・東京駅
日本橋1 日本橋
日本橋2 日本橋交差点
日本橋3 常磐橋
日本橋4 日本橋
東京駅1 八重洲口出札口
東京駅2 プラットホーム
東京駅3 新婚旅行列車「ちよだ号」
東京駅4 八重洲口
東京駅5 最後のSL通勤列車
 
コラム3 今も変わらぬ抽籤器
 
銀座・築地・佃
銀座1 東芝銀座賣店
銀座2 銀座松屋
銀座3 小西六フォトギャラリー
銀座4 銀座数寄屋橋
銀座5 銀座の書店
銀座6 数寄屋橋公園
銀座7 屋上展望台
銀座8 松屋屋上展望台
銀座9 並木通り
銀座10 三原橋
銀座11 数寄屋橋交差点
銀座12 三原橋交差点
銀座13 数寄屋橋交差点
銀座14 金環日食
築地1 高級料亭前
築地2 築地市場
佃1 佃の渡し・佃大橋
佃2 佃の渡し(明石町)
 
新橋・霞が関
新橋1 新橋駅西口
新橋2 夜の新橋
新橋3 新橋西口広場
新橋4 新橋駅構内
新橋5 新橋駅西口広場
新橋6 新橋駅東口広場
新橋7 蓬萊橋交差点
三宅坂 平和の群像
霞が関1 外務省庁舎
霞が関2 国会議事堂
 
秋葉原・神田神保町
秋葉原 神田青果市場
神田神保町 靖国通り
 
コラム4 むなしかった国鉄労組通勤時間帯スト
 
上野・浅草
上野1 上野中央通り
上野2 上野駅構内
浅草1 浅草寺
浅草2 浅草松屋百貨店屋上
浅草3 浅草仲見世
 
羽田・田町・蒲田・品川
羽田1 羽田空港管制塔
羽田2 羽田飛行場
田町 田町駅
蒲田 蒲田呑川橋梁
品川1 品川駅
品川2 京浜東北線車内
 
コラム5 北口銀座通り理髪店
 
富岡畦草三世代による銀座定点撮影
富岡式定点撮影の極意
富岡カメラコレクション
 
あとがき
奥付

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626