図書目録コノ コ ラ ニ カタリツグ モノ資料番号:000063472
この子らに語りつぐもの
- サブタイトル
- 広島原爆被爆教職員の手記 第1集
- 編著者名
- 広島県原爆被爆教職員の会 編/広島県高校原爆被爆教職員の会 編
- 出版者
- 広島平和教育研究所出版部
- 出版年月
- 1979年(昭和54年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 178p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/H73
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 再版
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに(石田明)
貴重な手記(森下弘)
戦災日記―原爆から終戦まで(本谷正輝)
私の被爆体験と生きる道(空フミコ)
一九四五年八月六日と私(稲生雅之)
運命の瞬間を生きてきて(山田和邦)
私の原爆体験記(山本博哉)
明日に生きる(萱原威)
死人で埋まった広島の川(伊藤博幸)
被爆三十余年、私の残すもの(藤岡裕子)
とどろき(坪井直)
一瞬にくずれた広島城(智谷秋宣)
原爆投下の日をふりかえる(池亀春男)
和代へ、父より(山根和規)
わたしの体験記(山本廣志)
すべてが無になったヒロシマ(松井昭三)
あとがき(植野浩)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626