図書目録ナツ ト コドモ資料番号:000063454

夏と子供

サブタイトル
編著者名
瀬川 昌世 [編]/大日本私立衛生會 発行
出版者
内務省衛生局
出版年月
1921年(大正10年)7月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
31p
ISBN
NDC(分類)
599
請求記号
599/N28
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

夏は子供に最も大切な時
 一 身體の鍛錬が第一
 二 夏は子供の一番病氣に罹り易い時
 三 子供の身體は大人よりも抵抗が弱い
 四 子供の周圍には衞生上わるい物が多い
 五 夏は子供が不養生になり易い

飲食物についての注意
(一)母乳の飲ませ方(天然榮養)
 一 時間をきめて乳を飲ませること
 二 喉が渇いて乳を欲しがる
 三 乳兒脚氣に注意せよ
(二)牛乳屋コンデンスミルク、ミスクフードなどで育てる場合(人工榮養)
 一 哺育料としての良い牛乳
 二 飲せる時の注意
 三 牛乳の甘味の附け方
 四 無理に飲ませるな
(三)母乳と牛乳とで育てる場合(混合榮養)
(四)幼兒の飲食物についての注意
 一 野菜と果物
 二 魚類と肉類
 三 間食についての注意
 四 親が先づ毒味すること
 五 夜食は早くすまして腹一ぱい食べさせないこと
 六 飲み水について

被服についての注意
 一 衣服の着せ方
 二 寢衣
 三 寢具

身體の躾けと鍛錬
 一 姿勢殊に胸廓に注意すること
 二 脊柱に注意すること
 三 睡眠について
 四 身體の鍛錬
 五 避暑地についての注意

急病と應急の手當
(一)疫痢
 一 灌腸
 二 下劑
 三 頭と心臓を冷やす
(二)乳兒の消化不良症

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626