図書アイジ ノ タメノ カガク キョウイク ノ シツケカタ000063422

愛児の為の科学教育の躾け方

サブタイトル1~10
幼稚園から初等三年頃迄
編著者名
栗山 重 著
出版者
研究社
出版年月
1942年(昭和17年)1月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
238p
ISBN
NDC(分類)
379.9
請求記号
379.9/Ku69
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

國民學校と理科敎育
最初が大事
科學と科學敎育
徒に知識を授けるな
實事實物より學ばせよ
眞の價値を認識せよ
家庭に於ける理科敎育の必要
母の指導する理科敎育といふのは
家庭に於ても
眞の理科敎育
缺席された時には
本を忘れ末に流るゝなかれ
近視眼たるな
子供の欲求を認めて善導せよ
一匹の蠅にも兒の心は動く
徒に恐怖心を養ふな
三つ子の魂百まで
トカゲと母親
迷信を避けよ
毛蟲嫌ひの奥さん
體驗させるに限る
子供にもそれが可能か
指導の實際例
自學的態度を養へ
自學的態度の養成法
子供に遊び場を與へよ
環境利用の態度を養へ
幼稚園の觀察
觀察指導の要諦
早春のお庭の觀察
カタツムリの觀察
幼兒の科學的態度の養ひ方
作業をさせよ
お行儀のよい子
子供は變化を好む
子供の結果を認めよ
ちよつと來て下さい
豫習復習のさせ方
妨げしないで欲しい
子供の質問とその解答法
質問のいろいろ
よし質問とわるい質問
質問の貴さ
なぜ?
人はどうして生まれるの?
子供の性敎育
飛行機はどうして飛ぶか
なぜお風呂で指が變に見えるの?
答へられぬ質問
名を聞く質問
これは何の卵ですか
子供の質問に答へる方法
伸ばすべき態度
子供の考へ
家事の手傳をさせよ
その方法としては
理科敎育と科學讀物
讀物の選擇
幼時の科學讀物の一例
幼兒の科學雜誌
科學映畫やお話も
實地の見學
動植物の觀察態度
觀察の導き方
動物園の見せ方
動物園に子供を連れて
動物を飼はせよ
動物飼育と子供の感情敎育
植物を栽培させよ
一家揃つて
興味をもたせるのに
玩具を利用せよ
模型
玩具を作らせよ
ツヽジの花を玩具にして
遊び方を指導せよ
子らに貴い松葉一本
お舟遊び
水と子供
サイフォン遊び
お皿でも
子供とはどんなものか
季節の移り變りに留意せよ
夏休中の指導例
旅と科學敎育
理科の敎科書「自然の觀察」