図書目録ニホンバシ資料番号:000063306

日本橋

サブタイトル
日経新書 32 東京の経済史
編著者名
野口 孝一 著
出版者
日本経済新聞社
出版年月
1966年(昭和41年)1月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
220p
ISBN
NDC(分類)
332
請求記号
332/N93
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序章 江戸から明治へ
「日本橋」の歴史
江戸商業と日本橋
幕末の日本橋
 
第1章 明治の日本橋
明治初期の日本橋
日本橋の文明開化
日本橋問屋街の盛衰
魚河岸
新川酒問屋
堀留鉄鋼市場
その他の問屋
商慣習
会社企業の勃興
政商から財閥へ
取引所と株屋
勧工場から百貨店へ
二つの戦争と日本橋
日本橋と文化
 
第2章 大正の日本橋
第一次世界大戦と日本橋
日本橋のサラリーマン
民衆運動と日本橋
米騒動
戦後恐慌下の日本橋
関東大震災
変貌する日本橋
 
第3章 昭和の日本橋
日本橋から銀座へ
金融恐慌と日本橋
財閥の制覇
不況下の日本橋
戦時下の日本橋
戦後の日本橋

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626