さよなら20世紀
- サブタイトル
- カメラがとらえた日本の100年
- 編著者名
- 東京都写真美術館 編/神奈川県立歴史博物館 編/毎日新聞社 編/三木多聞 監修
- 出版者
- 毎日新聞社総合メディア事業局
- 出版年月
- 大きさ(縦×横)cm
- 29×
- ページ
- 219p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.6
- 請求記号
- 210.6/To46
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 展覧会カタログ(会期:2000年3月22日-5月26日 東京都写真美術館ほか) 付属資料:CD-ROM(12cm 1枚)(館内では使用できません。) 参考文献あり:p219
- 昭和館デジタルアーカイブ
ごあいさつ
「さよなら20世紀―カメラがとらえた日本の100年」(三木多聞)
「日本の100年」(小松左京)
「戦争と平和」 シュモーさんの言葉(吉永小百合)
「公害と環境」(川田龍平)
写真図版
日本の100年 写真は何を語るのか―人々の100年・日本の20世紀―(横田洋一)
1901―1910年
1911―1920年
1921―1930年
1931―1940年
1941―1950年
1951―1960年
1961―1970年
1971―1980年
1981―1990年
1991―2000年
戦争と平和(横田洋一)
公害と環境(横田洋一)
人物100人
カメラ・リスト
Farewell to the 20th century : A hundred years of Japan captured on camera(MIKI Tamon)
100 Years of Japan(KOMATSU Sakyou)
War and Peace : The words of Dr.Schmoe(YOSHINAGA Sayuri)
Pollution and the Environment(KAWADA Ryuhei)
What do photos tell us? Japan's 20th century,100 years of people(YOKOTA Yoichi)
War and Peace(YOKOTA Yoichi)
Pollution and the Environment(YOKOTA Yoichi)
List of Exhibits
Incident Thumbnail
展覧会ノート(岡塚章子)
Notes on the Exhibition(OKATSUKA Akiko)
参考文献
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

