図書目録ケンセイ キネンカン ノ ニジュウネン資料番号:000063176
憲政記念館の二十年
- サブタイトル
- 編著者名
- 衆議院憲政記念館 編
- 出版者
- 衆議院憲政記念館
- 出版年月
- 1992年(平成4年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 220p,図版[16]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 312
- 請求記号
- 312/Sh99
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 憲政記念館所蔵資料目録:p[128]ー215 主要複製文書:p217-219
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
「憲政記念館の二十年」刊行にあたって(衆議院事務総長・緒方信一郎)
論考
―憲政史―
憲政記念館と憲政資料室・国立公文書館―大正以降のわが国憲政史研究の回顧―(憲政記念館顧問・大久保利謙)
貴族院から参議院へ―議会制度一〇〇年史の一齣(憲政記念館顧問・佐藤功)
昭和初期の有馬頼寧と新政治組織計画(東京大学教授・伊藤隆)
大正十三年 宇垣陸相選任事情(豊前市立図書館長・渡邊行男)
―議会史―
「立法府センター」などの思い出(元衆議院事務総長・山崎髙)
衆議院先例彙纂の誕生と議会先例の歴史(憲政記念館長・木村利雄)
資料紹介
鳩山一郎関係文書について(憲政記念館企画調査主幹・金子久男)
沿革、ほか
憲政記念館二十年小史
常設展、特別展記録と憲政記念館略年表
永田町今昔
桜とハナミズキ
憲政記念館と陸軍省
グラフィック 憲政の四季・憲政記念館開館・展示会ポスター二十年・議会絵の世界・館蔵資料紹介 ほか
所蔵資料
所蔵資料目録 書跡・絵画・工芸・記念物・文書(憲政記念館収集文書・上村耕作文書・宇垣一成文書・緑風会関係文書)・レコード
寄託資料と複製資料
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626