図書目録ヒライズミ キヨシ資料番号:000063089
平泉澄
- サブタイトル
- ミネルヴァ日本評伝選 み国のために我つくさなむ
- 編著者名
- 若井 敏明 著
- 出版者
- ミネルヴァ書房
- 出版年月
- 2006年(平成18年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- xvi, 334, 10p, 図版 [2] p, 挿図, 肖像, 地図
- ISBN
- 9784623046072
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/H64
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献: p311-324, 平泉澄略年譜 : p329-334
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
第一章 国史家の原風景
平泉寺白山神社
少年時代
第四高等学校
東京帝国大学国史学科
余は国家主義者なり
第二章 文化史と日本精神
若き史学者
日本中世の特質
平泉の歴史観
学問と教化
星に聴いた人
国史を貫くもの―『神皇正統記』と橋本景岳
豚に歴史がありますか
第三章 欧米体験がもたらしたもの
欧米留学
ドイツでの体験
革命と伝統
帰国直後
第四章 皇国護持の歴史学
東大における教化活動
朱光会と青々塾
研究室とその雰囲気
文部行政と平泉澄
先哲と忠臣の歴史学
第五章 政界と軍部
上層部との接触
陸海軍教育と平泉史学
二・二六事件
事件後の平泉
満州建国大学
近衛文麿
第六章 戦争と国史学
戦意高揚の歴史学
和平工作
学徒出陣と人間魚雷
戦争末期の平泉
昭和二十年八月
第七章 戦後
第一線からの退場
終焉
参考文献
あとがき
平泉澄略年譜
人名・事項索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626