図書目録ツウシン キョウイク レタリング センカ 2資料番号:000063025
通信教育・レタリング専科 2
- サブタイトル
- 和文技術編 上
- 編著者名
- 高橋 春人 講述
- 出版者
- [日本通信美術学園]
- 出版年月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×26
- ページ
- 40p
- ISBN
- NDC(分類)
- 727
- 請求記号
- 727/N71/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
■技術編のはじめに
■原字体とその練習
*原字体とは
*文字のデッサン
*感覚技能練習
*原字体の1,2,3
■用具・用法・用材
*絵筆で文字は書けない
*製図版
*水張り・製図器
*定規・ものさし
*筆
*ペン類
*墨・えのぐ
*ポスターカラー
*紙
*ほかに必要なもの各種
*アチーブ・適当でない状態
■明朝体とその構造
*活字の基準「明朝体」とは
*永字八法・点・ヨコ画・タテ画・肩・はね・払い・まげ・折れ
*明朝体デッサン
*ゴシック体デッサン
■文字の配置
*割り出し
*字数の割り出し
■運筆(筆順)
*筆の持ち方
*穂先と性質
*筆順(筆の運び方)
*平筆フリーハンド練習1,2,3
*引き筆
*引き筆基本練習A,B
*明朝体・ゴシック体練習
■和文技術編(上)のまとめ
■主なる印刷活字書体
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

