図書目録トクセン ショウワシ シャシンチョウ ダイ3シュウ 1941 1945資料番号:000062963

特選「昭和史」写真帖 第3集(1941-1945)

サブタイトル
完全版 昭和史
編著者名
半藤 一利 監修/日本音声保存 企画・製作
出版者
エニー
出版年月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
95p
ISBN
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/H29/3
保管場所
開架半藤文庫
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

昭和史この一瞬 そして歴史は作られた
 
第一三巻 太平洋戦争開戦前夜② ~ニイタカヤマノボレ 一二○八~
「昭和史」用語小辞典(第一三巻)
 
第一四巻 [真珠湾攻撃からミッドウェーへ] つかの間の「連勝」 ~栄光から悲惨へ、その逆転はあまりにも早かった~
「昭和史」用語小辞典(第一四巻)
 
第一五巻 ガダルカナル、インパール、サイパンの悲劇から特攻隊出撃へ ~大日本帝国にもはや勝機がなくなって…~
「昭和史」用語小辞典(第一五巻)
ミニ昭和世相史―出来事あれこれ― [1]昭和一七年~一八年
 
第一六巻 ヤルタ会談、東京大空襲、沖縄戦、そしてドイツ降伏 ~日本降伏を前に、駆け引きに狂奔する米国とソ連~
「昭和史」用語小辞典(第一六巻)
 
第一七巻 ポツダム宣言受諾、終戦 ~「堪ヘ難キヲ堪ヘ、忍ビ難キヲ忍ビ…」~
 
第一八巻 「むすび」昭和史二十年の教訓 ~三百十万の死者が語りかけてくるものは?~
「昭和史」用語小辞典(第一七・一八巻)
ミニ昭和世相史―出来事あれこれ― [2]昭和一九年~二○年
 
特別付録
昭和史をあるく(案内人・半藤一利)
昭和史年表(昭和一六~二一年)
歴代内閣・陸海軍要職一覧(昭和一七~終戦まで)
後口上―感謝をこめて―(半藤一利)
「昭和史」用語小辞典 見出し語索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626