図書目録フウセン バクダン ト シズオカ資料番号:000062943
風船爆弾と静岡
- サブタイトル
- 編著者名
- 新妻 博子 執筆・編集責任
- 出版者
- 静岡平和資料館をつくる会
- 出版年月
- 2007年(平成19年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 76p
- ISBN
- NDC(分類)
- 215.4
- 請求記号
- 215.4/N72
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 風船爆弾とは?
コウゾの皮むきとB29の飛行機雲
巨大プリジェクト・ふ号作戦の概要
ドゥーリットル空襲とふ号作戦の概要
2 そして風船爆弾は飛んだ
女学生やこどもを動員して
気球のできるまで
ふ号の放球
3 アメリカ側の被害は?
4 もうひとつのふ号作戦
ソ満国境でのふ号作戦
関東軍の秘密研究として
近藤石象の「隠密空輸挺進進法」
満州でも原紙の増産を
その目的は
5 静岡でも作られていた?
静岡の紙業
静岡市の手漉き和紙
静岡で行われていた作業
中核都市・静岡に見る戦争の姿
体験者の話から
6 米軍資料に見るふ号作戦
ふ号への対策
細菌戦へも対策
7 ふ号とB29
8 生まれ変わった巨大紙風船
大空を漫歩するジャンピングバルーン
町おこしで浮かんだ10mバナナ和紙風船
【付】
アンケートからの声
活動記録
主な参考文献
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626