図書目録ラバウル ノ ゾウヒョウキ資料番号:000062894
ラバウルの雑兵記
- サブタイトル
- 編著者名
- 瀧 利郎 編/ラバウルタロイモ会 発行/猪川 年光 発行/萩原印刷 印刷
- 出版者
- ”ラバウルの戦友”の会
- 出版年月
- 1980年(昭和55年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 218p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Ta71
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 印刷:萩原印刷
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
戦友となるの因縁(瀧利郎)
戦場に燃焼した青春(猪川年光)
命の恩人(水島規矩雄(旧姓 内田))
ラバウルのうな丼(山田彌一郎)
編成時よりガ島戦直後までの第二中隊の戦歴の概要(瀧利郎)
外様兵(石井忠次)
葱と西郷さん(浅野孝一)
員数将校(石渡良行(旧姓 本目)
万年初年兵とラバウル防衛戦(菅沼松太郎)
ガ島戦にちょっぴりと参加(鈴木英夫)
中隊最後の補充員(三枝藤寿)
陸軍二等兵以前の支那の生活(田代斉)
兵隊渡り鳥(村上洋通)
三十二歳の初年兵(久米正光)
戦争の末路(内藤孝)
―伊豆長岡「ツルヤ旅館」―「草燃える」の、雑兵どもの勢揃い 第10回「ラバウル タロイモ会」―
―新聞へ載った私― ラバウル一筋(瀧利郎)
拝啓 編集子どの(永井建治(旧姓 木戸)/児山杉栄/豊田伝吉/尾崎正作)
編集後記
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626