図書目録コホク ノ ソラ チョウコウ ノ ナガレ資料番号:000062862

湖北の空,長江の流れ

サブタイトル
岩手の従軍看護婦の手記
編著者名
南部 初巳 編著/鈴木 文男 共著
出版者
岩手の従軍看護婦の手記刊行会
出版年月
1977年(昭和52年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
164p,図
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/N48
保管場所
閉架一般
内容注記
3版
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

詩情あふれる従軍看護婦の手記(千田正)
夾竹桃の咲くころに(松本政治)
 
はじめに
夫や子と別れて
上海から漢口へ
苦痛だった「申告」「点呼」
行軍中自殺を計った将士
憎めぬ少姐(お嬢さん)たち
恩給も、感謝状もなく
漢口の猛暑と空襲
爆竹の音、漢口の正月
空襲、空襲、銀翼キラリ
軍医殿の仇名は「電気」
武昌、弾薬庫が爆発
漢口で竹槍教練
梅神父サナトリュウム
終戦後は捕虜生活
H軍医天然痘で倒る
容姿端麗、清代さん
痛恨、奥山婦長殿の死
奥山婦長殿が招く夢
漢口最後の引揚げ
婦長殿のご苦労
鬼手母神の荒治療
追憶、湖北の空、長江の流れ
紫苑抄
日本赤十字社第四四四救護班略歴
業務総報告書
 
資料編
日本赤十字社第四四四救護班要員人名簿
日赤岩手県支部救護看護婦派遣人数調
日赤岩手県支部救護看護婦編成名簿
犠牲の人びと
 
あとがき(南部初巳)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626