図書目録ヒロシマ ゴコク ジンジャ センゴ フッコウシ資料番号:000062827
廣島護國神社戦後復興誌
- サブタイトル
- 編著者名
- 広島護国神社 [著]
- 出版者
- 広島護国神社
- 出版年月
- 1983年(昭和58年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 317p,図版3枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 175
- 請求記号
- 175/H73
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序(衆議院議員 広島戦没者慰霊祭委員会々長・灘尾弘吉)
序(広島県神社庁々長・中島三郎)
序(広島県遺族会々長 英霊に応える会広島県本部会長代行・松下一男)
復興誌の刊行に当たって(広島護国神社宮司・森安忠)
第一章 神社の沿革
由緒
原爆の惨禍
第二章 復興
復興奉賛会の結成
復興奉賛会趣意書その他
復興奉賛会々則
造営計画
復興奉賛会役員及び事務局
募金
造営経過
諸祭儀
社地の決定
奉納の建造物・遺品・宝物及び調度品
復興事業完了についての報告
第三章 神社の光栄
両陛下の御親拝
皇太子・同妃両殿下の御参拝
常陸宮・同妃両殿下の御参拝
高松宮・同妃両殿下の御参拝
第四章 復興後の神社
諸案件の処理
崇敬会
永代祭祀
戦没者慰霊祭委員会
社有地問題の解決
営繕
第五章 神社の現況
広島護国神社規則
神社恒例祭典及び諸行事
慰霊祭及び諸祈願
財産及び一般経理状況
新旧役職員
神社収益事業
付録 回想文
広島護国神社復興のことを思う(神社責任役員 元県遺族会々長・森本雄四郎)
回顧(元復興奉賛会常務理事・大東和徳雄)
戦没者遺族の母として(元広島県遺族会理事 元広島市遺族会総婦人部長・伊藤正子)
原爆廃墟の後(元広島護国神社宮司・河本和昌)
広島護国神社の思い出(元復興奉賛会建築主任技師・岡田貞治郎)
護国神社の復興に思う(元神社責任役員 歩十一会理事長 元広島県援護課職員・山田書記一)
護国神社と私の思い出(元復興奉賛会職員・檜垣徳次)
復興奉賛会年表
広島護国神社年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626