図書目録アルヒ アカガミ ガ キテ資料番号:000062791
ある日、赤紙が来て
- サブタイトル
- 応召兵の見た帝国陸軍の最後
- 編著者名
- 真鍋 元之 著者
- 出版者
- 光人社
- 出版年月
- 1981年(昭和56年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 270p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Ma43
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 赤紙が来て
ある日の衝撃
兵隊さんのいうことなら
月の砂漠
田舎道で
大けな戦争じゃきん
ひとつの感動
死なないでね
第二章 初年兵のころ
奇妙な昏迷
中隊長室で
停年に新旧あれば
点呼
価値観の逆転
不可解な憲兵
野戦に出ない
営外便り
検閲を終えて
満期前後
第三章 再度応召
借家難
出社の日
変身
洞窟観音
オアシス
願いは空しく
鱗二郎の憂鬱
第四章 出征前後
認識票
タマは前からばかり来ぬ
兵隊婆さん
出航
第五章 冬将軍
玄界灘
国境へ四十キロ
陣中便り
殺しゃせん
しんの強敵
特殊工人
桃太郎譚
慰問袋
やりすぎたやらわからん
平陽鎮・その一
平陽鎮・その二
あんた、どして
第六章 三度目の応召
不安な沈澱
疲労の日日
『雑嚢』始末記
『海軍報道』へ
戦場を見た
その夜の記憶
雨ニモ負ケズ
文学義勇軍
乗車券
公用あり
桟橋の父
第七章 敗戦まで
とりあえず一等兵
ぼくのボーシ
楽じゃきん
ツルハシについて
飯場部隊
地獄は一定すみかぞかし
状況を造る
丘の上
八月十五日
その日以後
素朴な感想
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626