図書目録ツクラレタ カツラ リキュウ シンワ資料番号:000062721
つくられた桂離宮神話
- サブタイトル
- 講談社学術文庫[1264]
- 編著者名
- 井上 章一 [著]
- 出版者
- 講談社
- 出版年月
- 1997年(平成9年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 15×
- ページ
- 282p
- ISBN
- 9784061592643
- NDC(分類)
- 521
- 請求記号
- 521/I57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 原本:弘文堂,1986.4刊
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
Ⅰ ブルーノ・タウト
桂離宮の「発見者」 「著しく見劣りする」桂離宮 様式闘争 東照宮のストーリー 「一生のうちで最も善美な誕生日」 タウトを「監視する」ひとびと 表現主義の建築家 タウト・イメージ ブルーノ・タウト伝説 ブルーノ・タウトと読書界 亡命のユダヤ人
Ⅱ つくられたイメージ
伊東忠太と東照宮 東照宮と近代美術 日本文化論の建築観 ミスリーディング 桂離宮と戦時体制 桂棚イメージの逆転 「絶対的な価値」 ポスト・モダニズムへむけて マニエリスムの館 「昭和の大修理」
Ⅲ エステティックと故事来歴
ガイド・ブックが語るもの ふたつのピークと世紀末 桂離宮の誕生 『平安通志』と『京華要誌』 大衆社会と桂離宮 桂離宮と博覧会 記念写真をとるひとびと 御開帳 学生ばかりの講演会 「伝説」叙述のメカニズム 名所案内とモダニズム 『虹いくたび』
原本あとがき
学術文庫版あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

