図書目録ヒコウキ ノ センソウ 1914-1945資料番号:000062707

飛行機の戦争1914-1945

サブタイトル
講談社現代新書 2438 総力戦体制への道
編著者名
一ノ瀬 俊也 著
出版者
講談社
出版年月
2017年(平成29年)7月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
379p:挿図,肖像
ISBN
9784062884389
NDC(分類)
538
請求記号
538/I16
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
参考文献一覧: p368-377
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
 
第一章 飛行機の衝撃―大正~昭和初期の陸海軍航空
飛行機の優劣が勝敗を分ける―航空軍備の建設
飛行機と戦艦
墜落と殉職―人びとの飛行機観
 
第二章 満州事変後の航空軍備思想
軍用機献納運動
海軍と民間の対国民宣伝―「平和維持」と「経済」
空襲への恐怖と立身出世
 
第三章 日中戦争下の航空宣伝戦
「南京大空襲」―高揚する国民
飛行機に魅せられて―葬儀・教育・観覧飛行
 
第四章 太平洋戦争下の航空戦と国民
太平洋戦争の勃発―対米強硬論と大艦巨砲主義批判
航空総力戦と銃後
 
おわりに
参考文献一覧
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626