図書目録レキシ ニ ナニ オ マナブ ノカ資料番号:000062673

歴史に「何を」学ぶのか

サブタイトル
ちくまプリマー新書;282
編著者名
半藤 一利 著
出版者
筑摩書房
出版年月
2017年(平成29年)8月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
254p
ISBN
9784480689870
NDC(分類)
210
請求記号
210/H29
保管場所
開架半藤文庫
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに 歴史にまつわる不思議
ニホンとニッポン
狛犬さんと仁王さま
 
第一話 天皇退位問題について
皇太子殿下の戦争体験
わたくしの戦争体験
 
第二話 大好きな歴史上の人物
「鬼貫太郎」のこと
勝っつぁんの深謀遠慮
 
第三話 歴史探偵を名乗るまで
隅田川の畔にて
坂口安吾さんと伊藤正徳先生
『日本のいちばん長い日』のこと
 
第四話 日露戦争と夏目漱石
反薩長史観の『幕末史』
「四十年史観」について
「亡びるね」という予言
日露戦争後の日本
 
第五話 「歴史はくり返す」か
人間はあまり変わらない
昭和史のおさらい
 
おわりに 「歴史に学ぶ」ということ
いっそ・どうせ・せめて
「米百俵」の学舎
戦後七十年余の日本

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626