図書目録ショウワ ノ ホンヤク シュッパン ジケンボ資料番号:000062667
昭和の翻訳出版事件簿
- サブタイトル
- 編著者名
- 宮田 昇 著
- 出版者
- 創元社
- 出版年月
- 2017年(平成29年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 255p:挿図
- ISBN
- 9784422930763
- NDC(分類)
- 021
- 請求記号
- 021/Mi84
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考・引用文献:p236-237 年表:p238-243
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 プラーゲ旋風と小山久二郎の失敗
無断翻訳伝説
ドイツ語教師プラーゲと『ひとつの時代』
岩波茂雄と『ユリシーズ』翻訳合戦
『青年の心理』と昭和初期の翻訳
菊池寛の「小学生全集」と『青い鳥』
第二章 占領下の超法規の時代
『チボー家の人々』と白水社の無念
『凱旋門』と『僧正殺人事件』
「無断翻訳」の覚書と五十年フィクション
岩崎徹太と回状十二号
占領下の競争入札と『ペスト』
『翻訳騒動記』と『滞日十年』
第三章 平和条約のペナルティと混乱
戻ってきた『風と共に散りぬ』
『陽のあたる場所』と『ジェニーの肖像』
『オリエント急行の殺人』と戦時期間加算
「弁護士ペリー・メイスン」の主張
「大久保康雄訳」と同時公刊
『人を動かす』と『怒りの葡萄』
第四章 十年留保と著作権法改正
『ロリータ』とアメリカの旧著作権法
『内なる私』の私の経験
紆余曲折した『クマのプーさん』
『ドリトル先生物語全集』と『大草原の小さな家』
『シートン動物記』と二度の差し止め請求
おわりに
参考・引用文献
年表
事項索引
人名索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

