学びなおし太平洋戦争 4
- サブタイトル
- 日本陸海軍「失敗の本質」 文春文庫
- 編著者名
- 秋永 芳郎 著/棟田 博 著/半藤 一利 監修
- 出版者
- 文藝春秋
- 出版年月
- 2017年(平成29年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 16×
- ページ
- 439p:挿図
- ISBN
- 9784167908973
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/A36/4
- 保管場所
- 開架半藤文庫
- 内容注記
- 巻末関連年表1941-1945:p428-439 単行本「ジュニア版太平洋戦史1-4」(集英社刊1963年)を再編集, 改題 監修:半藤一利
- 昭和館デジタルアーカイブ
はじめに(半藤一利)
1 米軍比島を攻略す
ねばりぬき作戦
切りこみもむなし
戦車旅団ちる
マニラの落日
血となみだのはてに
もっと知りたい①―天皇皇后「フィリピン慰霊の旅」の背景にあるもの(半藤)
2 硫黄島の血と砂
熱い島
地下兵団となる
やすやすと上陸させて
モグラをほりおこすんだ
無気味な上陸地
噴進砲登場す
小奇襲隊のかつやく
肉弾と戦車
栗林中将戦死す
もっと知りたい②―摺鉢山に星条旗、旗竿を支えた六人のアメリカ兵(半藤)
3 沖縄の戦い
強兵、沖縄を守る
桜花隊玉砕
米軍ついに上陸
大空母信濃しずむ
戦艦大和出撃す
伊藤中将の最期
爆雷をいだいて
一六五高地の激戦
鬼大隊長の奮戦
牛島司令官自決
ああ、ひめゆり部隊
もっと知りたい③―南下作戦がもたらした沖縄の悲劇(半藤)
4 特攻隊物語
司令官も特攻隊へ
サラトガ炎上す
壮烈、陸軍特攻隊
人間魚雷出撃す
一号艇発進す
ウルシー、火の海となる
㋹艇の体あたり
震洋隊の最期
もっと知りたい④―特攻兵四人が遺した「川柳」に見える生と死(半藤)
5 日本本土、焦土と化す
九十八都市を空襲
樫出大尉の奮戦
関東地方か九州南部か
三月十日、東京大空襲
機雷で飢餓作戦
海軍のB29撃墜王
大和魂とアメリカ魂
もっと知りたい⑤―「敵機去りし・・・・・・」と詠んだ徳川夢声の日記(半藤)
6 ついに原爆おつ
秘密部隊「第五〇九」
その朝の広島
にえたぎる町
たった二発で終戦を早めた
もっと知りたい⑥―原爆投下とポツダム宣言の関係を改めて考える(半藤)
7 平和へのけわしい道
和平への最初のチャンス
最後の内閣
天皇の手紙をスターリンへ
和平か戦争か
一死大罪を謝す
満州と樺太の戦い
さいはての戦闘
昭和の黒船
もっと知りたい⑦―「昭和天皇実録」から読み解く「第二の聖断」(半藤)
8 終戦余話・二つの原子爆弾
スパイはおどる
ドイツの原爆を爆破す
スワロー部隊の奮戦
ゼロ地点に原子雲わく
原爆テニアン島へ
原爆機出発す
原爆を監視せよ
もっと知りたい⑧―もし雲間が見えなければ・・・・・・長崎原爆投下の悲劇(半藤)
巻末解説 「戦争終結」を見出せなかった大日本帝国の無為無策(半藤)
巻末関連年表1941~1945
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626