図書目録コクテツ セイシュン ニッキ資料番号:000062628

国鉄青春日記

サブタイトル
旅鉄library;001 昭和車掌の”人情”物語
編著者名
檀上 完爾 著
出版者
天夢人
出版年月
2017年(平成29年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
171p
ISBN
9784635820158
NDC(分類)
686
請求記号
686/D37
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一章 私の国鉄青春日記
16歳、初めての国鉄勤務は水沢駅だった
踏切警手40年、人生のほろ苦さを知る
新前車掌、〝泣きマル〟に救われる
女性客を守った、勇気ある戦後の女性車掌
山田駅の夜行貨物列車、ある深夜のできごと
第二の故郷、東北。温かな人情に惚れる
脱線事故と殉職機関士の両親の思いやり
武田信玄に心酔した中央線名物〝信玄車掌〟
湘南電車に乗務。毎日が楽しかった
荷物室で、リキドウザンとにらみ合う!?
普通車掌から荷物専務車掌になる
ふるさと三鷹で起きた二大事件
はじめて投稿したのは、水沢駅の思い出だった
沼津行きの列車内で女の子が倒れた
こっそり2等車に乗っていた名横綱栃錦関
夫婦そろって汽車乗り家業。「こんにちは」「さようなら」が小説に
15年間の現場勤務から広報課へ転勤
乗客の安全確保の命をかけた職員がいた
東鉄ニュースにお色気コラムを作ろう
 
第二章 特急車掌の物語
友愛車掌
年越し車掌
 
第三章 ブルートレイン黄金時代
夢はブルートレインに乗せて―ブルートレインと少年
推進回送204列車非常停車―ブルートレインと鉄道公安員(1)
盗まれたカメラ―ブルートレインと鉄道公安員(2)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626