図書目録バトンタッチ資料番号:000062586

バトンタッチ 4

サブタイトル
市民が語る戦争体験
編著者名
北広島九条の会 編
出版者
[北広島九条の会]
出版年月
2011年(平成23年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
141p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Ki64/4
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第四集に寄せて
 
川柳
九条の輪(北村英人)
 
本土防衛
敗戦少尉の歩いた道(岡田友一)
軍人に憧れた十四歳の志願兵(竹内昭雄)
海兵団の二十四時間(西澤稔)
 
抑留
ソ連軍将校付きを命じられ(山口年春)
 
強制連行
よみがえる悪夢の光景(金川允子)
 
空襲
ズドーン、ズドーンと響いた艦砲射撃(松明よし子)
グラマン機直下の恐怖(中川久)
 
樺太
ソ連軍監視下の逃避行(桑原一美)
恵須取(えすとろ)が燃えている(三浦富治)
抑留体験に口を閉ざす父(大工勝次)
 
青春
軍事一色の中学時代(流石三葵)
母は戦争で死を早めた(鈴木康義)
村から歌志内炭鉱へ派遣(小林八三)
 
子ども
「疎開」先の小学生(大久保フヨ)
 
特別寄稿
私たちは中国で何をしたか―加害者としての戦争体験を語る―(大河原孝一)
 
編集後記

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626