ニュー ジャック アンド ベティ 模範自習書 2
- サブタイトル
- 開隆堂版 ENGLISH STEP BY STEP
- 編著者名
- 学習能率研究所編集部 編著者
- 出版者
- 文理書院
- 出版年月
- 1952年(昭和27年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 294p
- ISBN
- NDC(分類)
- 830
- 請求記号
- 830/N99/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
CONTENTS(目次)
UNIT Ⅰ:SCHOOLMATES AND PLAYMATES(單元一:学友と遊び仲間)
(General Review)(一般の復習)
1.The First Day after the Vacation(休暇後の第一日)
2.The 2A Class(第2学年A組)
3.Upon the Way-A Spelling Game(路上で一綴り遊び)
4.Let’s Play Riddles(なぞなぞをしましょう)
UNIT Ⅱ:STORY-TELLING(單元二:物語を話すこと)
(Past Tense)(過去時)
5.How to Tell a Story(物語の話し方)
6.The Frenchman and the eggs-Betty’s Story(フランス人と卵-ベテイのお話)
7.A Birthday Surprise-Fred’s Story(誕生日の贈物-フレッドのお話)
8.Jack’s Movie Box-Ⅰ(ジャックの映画箱-1)
9.Jack’s Movie Box-Ⅱ(ジャックの映画箱-2)
UNIT Ⅲ:LETTERS AND POST CARDS FROM ABROAD(單元三:外国からの手紙と郵便はがき)
(Will,Shall,May,Can and Must)(だろう、かもしれぬ、できる、ねばならぬ)
10.A Post Card from London(ロンドンからの郵便はがき)
11.Uncle George’s Letter from Paris.(パリーからのジョージおじさんの手紙)
12.Pictures of Paris(パリーの写真)
13.A Pen Pal in Australia.(オーストラリヤの手紙友だち)
14.Each Country Has its Own Customs.(どの国もそれ自身の習慣をもつ)
UNIT Ⅳ:ENJOY YOUR SPARE TIME
Present Perfect(單元四:みなさんの余分の時間を樂しめ)
15.Asking for a Catalog(カタログを求めて)
16.Planting Bulbs for Next Spring(来春に対して球根を植えること)
17.A Visit to the Zoo-Ⅰ.At the Zoo.(動物園への訪問-1 動物園にて)
18.A Visit to the Zoo-Ⅱ.On Their Way Home(動物園への訪問-2 家への帰り道に)
19.Teddy Joins a Baseball Team(テディは野球チームに加わる)
20.Who has Seen the Wind?-C.G.Rossetti(だれが風を見たか-スイー・ジー・ロセッティ)
UNIT Ⅴ:CLUB ACTIVITIES(單元五:クラブ活動)
(Active and Passive)(能動体受動体)
21.Automobiles(自動車)
22.Columbus and the Egg(コロンブスと卵)
23.Mr.Johnson Explains(ジョンソンん先生は説明する)
24.On the Bulletin Board(けいじ板の上に)
SUPPLEMENTARY UNIT(補充の單元)
Ⅰ.How the First Woodpecker Was Made(いかに最初のきつつきが作られたか)
Ⅱ.Aladdin and the Magic Lamp(アラデンとふしぎなランプ)
Ⅲ.Cinderella-A Radio Play(シンデレラ姫-放送劇)
PlayTranslation Exercises(英訳練習問題)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626