図書カゴシマ エイガカン 100ネンシ000062466

かごしま映画館100年史 = 100 years history of movie theaters

サブタイトル1~10
編著者名
唐鎌 祐祥 著
出版者
南日本新聞開発センター
出版年月
2017年(平成29年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
288p
ISBN
9784860742492
NDC(分類)
778
請求記号
778/Ka62
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
参考文献:p286
和書
目次

1 盛り場天文館のはじまり
 
2 巡業興行の時代
近代化する鹿児島市
活動写真以前の映像見世物
活動写真興行のはじまり
巡業興行
常設活動写真館の開館
 
3 活動写真の発達
大戦景気と鹿児島
山之口町天文館通りの形成
映画人口の増加
活動写真取締規則
 
4 演芸から映画へ
山之口町天文館通りの発展
鹿児島シネマ街の出現
演芸から映画へ
 
5 無声映画の全盛期
無声映画全盛期の映画界
活動写真館の風景
 
6 無声映画からトーキーへ
昭和7、8年頃の天文館
トーキー時代へ
映画館のストライキ
その後の無声映画
 
7 戦時下の映画界
戦争と社会
戦時下の映画界
戦争末期の映画界
空襲と映画館の最期
 
8 敗戦直後の映画界
9年ぶりの戦争のない新春
映画街の復活
移動映画
節電休館と「本日の映画案内」
 
9 復興期の映画界
映画界の変化
盛り上がる映画界
 
10 最盛期の映画界
最盛期の入場者と映画館
再映館の増加と分布の拡大
色彩映画とワイド・スクリーンの流行
テレビ局の開局
 
11 衰退する映画界
映画人口の減少
映画人口減少の要因
戦後鹿児島映画界の特色
 
12 変容期の映画界
変容期の概要
映画の復調
有楽興行
映画界の変容
 
13 シネマコンプレックスの時代
天文館の映画館の灯が消える
天文館に映画館復活
これからの天文館
鹿児島市映画館100年史年表
あとがき