図書ゼンコク キュウセイ コウトウ ガッコウ リョウカ メイキョクセン000062464

全国旧制高等学校寮歌名曲選

サブタイトル1~10
編著者名
ことのは会 編者
出版者
春秋社
出版年月
2015年(平成27年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
405p
ISBN
NDC(分類)
767.6
請求記号
767/Ko94
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
文献あり 索引あり 年表あり
和書
目次

旧制高等学校と寮歌
第一高等學校
1. 春爛漫の花の色 第十一回紀念祭寮歌 明治34年
2. 嗚呼玉杯に花うけて 第十二回紀念祭寮歌〔東寮〕 明治35年
3. 仇浪騒ぐ 第十七回紀念祭寮歌〔東寮〕 明治40年
4. 藝文の花 第二十回紀念祭東大寄贈歌 明治43年
5. 筑紫の富士に 第二十二回紀念祭九大寄贈歌 明治45年
6. 若紫に 第二十七回紀念祭寮歌〔南寮〕 大正6年
7. 櫻眞白く 第二十七回紀念祭寮歌〔朶寮〕 大正6年
8. 春甦る 第三十回紀念祭寮歌 大正9年
9. のどかに春の 第三十回紀念祭寮歌 三十年祭紀念歌 大正9年
10 彌生ヶ丘に 第三十一回紀念祭寮歌 大正10年
11. 綠なす 第四十四回紀念祭東大寄贈歌 昭和9年
12. 新墾の 第四十七回紀念祭寮歌 昭和12年
13. 運るもの 第五十三回紀念祭寮歌 昭和17年

第二高等學校
14. 尚志會會歌 明治36年
15. 天は東北 校歌 明治38年
16. 山紫に 明善寮寮歌 明治40年
17. むかし曰う 尚志會應援歌 大正11年
18. 鷗や春の 対一高端艇競漕凱歌 大正11年
19. かじかみの 昭和21年
20. 人と馬 昭和21年

第三高等學校
21. 紅もゆる 逍遙歌 明治37年
22. 静かに來たれ 行春哀歌 大正2年
23. 春、東山の 大正4年
24. 琵琶湖周航の歌 大正7年

第四高等學校
25. 南下軍の歌 明治40年
26. 北の都に 大正4年
27. 時の曠野に 昭和11年
28. 砂丘の假寝 昭和14年

第五高等學校
29. 武夫原頭に 明治37年
30. 易水流れ 南寮寮歌 明治39年
31. 薩摩隼人の 柔道部京都遠征歌 大正11年
32. 椿花咲く 昭和5年

第六高等學校
33. 春の流は 東大寄贈歌 明治34年
34. 新潮走る 大正2年
35. 潮の香高し 大正2年
36. 北進歌 昭和3年

第七高等學校造士館
37. 北辰斜に 大正4年
38. 楠の葉末 大正5年
39. 熱球血を啜りて 對五高戰應援歌・野球部部歌 大正9年
40. 碧瑠璃の空に 第四十五回開校記念祭歌 昭和21年

第八高等學校
41. 伊吹おろし 大正5年
42. 紅霞む 大正7年
43. カンナ一輪 大正11年
44. しらかべの 大正12年

新潟高等學校
45. 頌春の歌 大正9年
46. あくがれて 春日歓燕二部曲 大正10年
47. 佐渡が島山 昭和4年
48. 三寮の窓 昭和4年

松本高等學校
49. 春寂寥 大正9年
50. 夕暮るる 大正9年
51. 嗚呼青春 大正10年
52. 松高小曲 東や鉢伏 昭和2年
53. 遠征 昭和19年

山口高等學校
54. 健兒の胸に 校歌 大正8年
55. 暁はゆる 第一回記念祭寮歌 大正9年
56. 鴻南に寄する歌 大正13年
57. 陽炎燃ゆる 第十七回記念祭祭歌 昭和11年
58. ゆかしきや 昭和23年

松山高等學校
59. 暁雲こむる 大正9年
60. 若葉の古城 大正11年
61. 流れむなしき 昭和17年

水戸高等學校
62. 時乾坤に 大正9年
63. 雲白く 送別歌 昭和5年
64. 夕べの丘に 昭和7年

山形高等學校
65. ひかり北地に 寮に別るる日に 大正11年度卒業生寄贈寮歌
66. 嗚呼乾坤 大正12年
67. 愁ひに沈む 大正12年

佐賀高等學校
68. 暁近き 大正11年
69. 吉井浜思い出の歌 大正12年
70. 南に遠く 昭和7年

弘前高等學校
71. 都も遠し 大正12年
72. 霞の影に 第三回開寮記念祭歌 大正13年
73. 幽溟深き 昭和13年
74. 津輕の野邊に 第十九回開寮記念祭祭歌 昭和15年

松江高等學校
75. 青春の歌 大正10年
76. 故き都に 大正13年
77. 笛の音うるむ 昭和3年
78. 春水郷に 昭和11年

東京高等學校
79. 東高節 大正15年
80. 野尻湖の歌 水の精 大正15年

大阪高等學校
81. 嗚呼黎明は 全寮歌 大正12年
82. かをるや野辺の 大正13年

福岡高等學校
83. ああ玄海 大正11年
84. 纏ふに淡き 大正13年
85. 燦爛夢の

浦和高等學校
86. 武藏が原 大正11年
87. 城北十里 昭和9年

静岡高等學校
88. 地のさゞめごと 大正12年
89. 時じくぞ花 大正14年
90. 三保の夕 昭和4年
91. 江流秋に咽ぶ哉 昭和12年
92. 秋深み行く 全寮寮歌 昭和14年

高知高等學校
93. 豪氣節 大正12年
94. 時の流れに 昭和5年
95. 一九三二 昭和7年

姫路高等學校
96. 白陵歌 大正14年
97. 古き湊は 大正15年
98. 修道の旅衣 大正15年

廣島高等學校
99. 銀燭搖らぐ 大正14年
100. 黄昏る想深けれど 讃想歌 大正15年
101. 怒濤の譜 昭和14年
102. 春洛陽の 惜別歌 昭和16年
103. 春は彌生の 逍遙歌 昭和17年

臺北高等學校
104. 獅子頭山に 第一校歌 大正14年
105. 秋深碧の 昭和4年

學習院高等科
106. 大瀛の水 明治41年

富山高等學校
107. 藻の香に染みし 大正14年
108. 丘の團欒に 昭和2年

浪速高等學校
109. 浪速の友に 昭和4年
110. 光新に 剣道部歌 昭和4年
111. 橄欖咲いて 昭和9年
112. 嗚呼待陵は 籠球部上洛の歌 昭和12年
113. 蒼穹高き 昭和16年

府立高等學校
114. 眼をあげよ 昭和14年
115. 銀扇空に 昭和15年
116. 紫の霞 第五寮歌 昭和19年
117. 夜半こめて 昭和20年
118. 春殘更に 昭和20年

旅順高等學校
119. 薫風通ふ 昭和15年
120. 北帰行 昭和16年

武蔵高等學校
121. 青空わたる 武蔵讃歌 昭和2年
122. 花は吹雪と 昭和10年

甲南高等學校
123. 沈黙の鐘 校歌 大正15年

成蹊高等學校
124. 土の育くむ 校歌 大正14年
125. 膚を濡らす 昭和13年

成城高等學校
126. 瀛州離歌 昭和19年

北海道帝國大學豫科
127. 都ぞ彌生 明治45年
128. 瓔珞みがく 大正9年
129. 春雨に濡る 大正12年

京城帝国大學豫科
130. 紺碧遙かに 校歌 大正13年
131. 陸行の歌 大正14年

臺北帝國大學豫科
132. 椰子の葉茂る 創業歌 昭和16年

参考曲
133. 長煙遠く 一橋会歌・下 明治37年 東京商科大學豫科
134. 瀬戸の浦波 昭和16年 神戸商業大學豫科
135. 桜花爛漫 大阪商科大學豫科
136. 唐紅の花衣 旅順工科大學豫科
137. 長江の水 大正6年 東亜同文書院
138. 丘の上 昭和3年 慶應義塾
139. デカンショ
140. ヂンヂロゲ踊の歌 三高秘祭大正5~6年頃

付録
旧制高等学校地図
学校制度表
旧制高等学校生活誌
いでたち
ふるまい
たべもの
旧制高等学校生像・記念碑所在地
年表

コラム
南下軍と正力松太郎氏
北極星に願いこめて
水戸高等学校の暁鐘
珍答案
寮歌のテンポ
寮歌と永遠の青年たち
ダクダク踊りの唄
「春洛陽の」惜別歌
一枚の写真
Y君の秘密
「シラノよ、月世界の次はどこに行く」
「北の都に」駒井重次氏の勇姿

参考文献
索引
あとがきに代えて 解説執筆に思う