図書目録ヒョウショウ トシテノ コウゾク資料番号:000062414
表象としての皇族
- サブタイトル
- メディアにみる地域社会の皇室像
- 編著者名
- 茂木 謙之介 著
- 出版者
- 吉川弘文館
- 出版年月
- 2017年(平成29年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 10,306,5p:挿図,肖像
- ISBN
- 9784642038676
- NDC(分類)
- 288
- 請求記号
- 288/Mo82
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 文献: 章末
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
皇族表象研究という視座
第一部 〈現人神〉と国民のはざま―昭和戦前戦中期における皇族表象
利用・崇敬・規制―宮内省と皇族表象―
新聞メディアの中の皇族たち―『東京朝日新聞』『朝日新聞』を中心に―
皇族図像の変遷過程―『アサヒグラフ』を事例として―
「御成」報道の文法―『河北新報』における報道を中心に―
津軽の秩父宮―地域社会における皇族イメージの形成と展開―
第二部 象徴天皇(制)と変わらざる余白―戦後期における皇族表象
自己表象の戦略性―秩父宮自筆記事の分析から―
戦後新聞メディアにおける残存―『朝日新聞』における皇族表象―
グラフ誌における連続性―『アサヒグラフ』における皇族表象―
戦後「御成」報道のレトリック―『河北新報』を中心に―
残響する記憶―戦後青森県域における皇族表象の生成―
表象としての皇族
あとがき
索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626