図書ゲンダイ コドモ ブンカコウ000062406

現代子ども文化考

サブタイトル1~10
「子ども」に寄り添って
編著者名
山中 恒 著
出版者
辺境社
出版年月
2017年(平成29年)3月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
249p:挿図
ISBN
9784326950539
NDC(分類)
371.45
請求記号
371.45/Y34
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

「まえがき」にかえて 私の「子ども文化」へのかかわり
I 子ども文化
絵本をめぐって
武侠小説・少年講談
3・11からの一年
またぞろ絵本をめぐって
集団登校を止めたら?
子どもの貧困問題
課題図書の季節
また八月が
イジメの問題
つめこみ丸暗記教育
クリスマス・クリスチャン
成長・自立・共闘
子どもの名前
消えた子どもの遊び
体罰による効果とは
元気な女の子よ
小学一年生の思い出
父の日
親と子
紙の弾丸
戦争認識
学齢前学習
巧みなウソ
子どもの替え歌
国体原理主義のしつけ
続・国体原理主義のしつけ
新しい教科書
疑惑・多数のえん罪
入学式をめぐる???
再び子どもの貧困問題
差別感覚の根源
育て方育ち方の彼方
児童文学気息庵々
靖国の子
十二月八日の少国民
小説を書こう
幽霊屋敷のトイレ
父を殺す
不良少年
子ども文化の現代史
子を頌う
またまたイジメ問題
太郎よ花子よ
強烈な漫画「親なるもの 断崖」
戦時下少国民は明るかったか?
靖国に祀られた少国民たち
長谷川集平の近作
松戸市自主夜間中学校
 
II 健全の基準とは―「東京都青少年の健全な育成に関する条例」と「児童読物改善ニ関スル指示要綱」
戦前にもあった言論出版の自由とは
俗悪児童書の取締り
俗悪漫画本退治から拡大解釈
憶測を法制化した都条例
最後のターゲットは何か
 
III 課題図書の存立構造
あとがき