図書目録ヤマモト イワオ イコウシュウ資料番号:000062341

山本巌遺稿集

サブタイトル
食料を主とする戦時國民生活の確保
編著者名
信濃毎日新聞社 編集・製作
出版者
山本秀一
出版年月
1995年(平成7年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
206p,図版1p
ISBN
NDC(分類)
611
請求記号
611/Y31
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
著者の肖像あり 本体(見返し、奥付にはなし)に副題あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

論文要旨
 
緒論 東亜的食餌型式の再検討
東亜の栄養手段と生活様式
東亜的食餌型式の基本的特徴
東亜的食餌型式の意義
 
第一章 戦時国民生活確保の基本的方向
戦時国民食生活の確保
米食国民生活の修正
国民生活に於ける粉食の活用
 
第二章 戦時国民生活確保の基本的条件
食糧生産構造の再組織
重要食糧品の増産問題
 
第三章 戦時家庭食生活の確保
家庭食生活変化の概況
収入と食生活との関係
生活費と食費と賃金
食糧割当制と食生活
消費生活の共同化・社会化
 
第四章 食糧価格統制と戦時国民生活の確保
食糧価格統制の根本問題
食糧品の価格公定とその影響
重要食糧品の公定価格
食糧品の闇取引と国民生活
 
第五章 戦時食糧配給問題と国民生活の確保
食糧品購入型式の再検討
食糧品配給機関の整備問題
 
第六章 食糧に関する空襲対策
空襲時の都市食糧問題
空襲時の非常家庭配給
空襲時の罹災民給食
 
第七章 戦時に於ける集団給食問題
都市の外食問題と戦時公衆食堂
集団給食と共同炊事
 
第八章 戦時国民厚生問題と栄養の確保
栄養と戦時結核対策
戦時人口政策と母子の栄養管理
勤労者の栄養保護と戦時労働政策
国民栄養確保の根本対策

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626