図書目録ハタオリ資料番号:000062305
機織 2
- サブタイトル
- 編著者名
- 實業教育振興中央會 [編]
- 出版者
- 實業教科書
- 出版年月
- 1946年(昭和21年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 4,123p:挿図
- ISBN
- NDC(分類)
- 586
- 請求記号
- 586/J55/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 2の検定年月日:昭和21年9月12日文部省檢定濟教科書 實業學校實業科用
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
織機
第1 總説
織機の意義
織機の發達
織機の種類
第2 製織準備
糸と糸卷の形
製織準備
第3 繰返し
繰返しの目的
ボビン繰返機
チーズ繰返機
繰返しの計算
第4 整經と經卷
整經・經卷の目的
ドラム整經機
粗卷整經機
部分整經機
整經の計算
第5 糊附
糊附の目的と程度
糊料
糊の調合と準備
糊附法と糊附機
第6 機上
機上の引込
經つなぎ
第7 管卷
管卷の目的
摩擦卷取管卷機
直立錘管卷機
水平錘管卷機
管卷の計算
第8 織機
織機の構造
織機の裝置
主運動とクランク圓
第9 開口裝置
杼道の種類
タベット開口
ドビー開口
ジャカード開口
開口の計算と諸裝置
第10 杼投裝置
杼道の種類
上打杼投
下打杼投
追杼裝置
第11 筬打裝置
筬打の種類
クランク筬打
特殊筬打
筬打の調節
第12 送出裝置
送出の種類
消極送出
積極送出
送出の計算
第13 卷取裝置
卷取の種類
積極卷取
消極卷取
卷取の計算
第14 杼換裝置
杼卷の種類
上下杼換
回轉杼換
杼換の計算
第15 補助裝置
經糸保護裝置
緯糸停止裝置
杼保護裝置
伸子
中耳裝置
第16 自動織機
經糸停止裝置
緯糸補充裝置
第17 特殊織機
タオル織機
2重ビロード織機
無杼織機
第18 運轉裝置
動力傳達
起動裝置
制動裝置
第19 結言
織物の配置
織機の据附と運轉
織機の計算
技術者と製織機械
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626