図書目録ワガコウ ノ キョウイク資料番号:000062227
我が校の教育
- サブタイトル
- 國民學校教育に對する我等の反省と再出発
- 編著者名
- 石川 彌太郎 編輯
- 出版者
- 東京市御徒町國民學校
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 153p
- ISBN
- NDC(分類)
- 376.2
- 請求記号
- 376.2/I76
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序
一 祖國防護の敎育
はしがき
皇國の道
われらの祖國日本
日本國體と至純なる臣道感覺
「敎育日本」の性格と組織構造
敎育圈の現實
產靈(むすび)
「情意のふるさ」と祖國日本
國民的同心同胞の生活
「指導者」「敎授者」と言ふことの臣道實踐的意義
二 學校敎育體制確立に對する我らの情意
敎育實踐の組織化
敎育實踐情意の二面性
學校敎育實踐體制樹立の技術部面の課題
三 本校學校經營組織機構
「組織」とは意志連絡の機能であり統一的生命の蓄積地であり指導者の鍛練道場である。
學校要務組織規程
學校要務分擔組織機構
四 本校課程表と學校生活時程
御徒町國民學校課程表
敎授時數配當表作成に對する基本條件
「敎授時數配當表」の將來
御徒町國民學校學校生活時程
學校生活時程の敎育的意義
五 本校敎育活動の運營形態
學級經營
「或學級」の學級經營五ヶ年記錄
敎科經營
本校訓育
兒童訓(躾の栞)
體鍊經營
敎科外施設
少年團敎養訓練
少年團綱領
六 我れらの職員室
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626